トップページに戻る

私の勤務地が変わったので娘も転園 → 私「友達に『言葉が汚い』と言われたらしい…」旦那「娘の言葉は、(私)と(私)の母親そっくりだ」私(え…)


315: 名無しさん@HOME 2014/10/16(木) 17:35:58.90

言葉遣いについての相談です。

私の勤務地が配属替えで9月から実家近くから自宅近くになったので
娘も実家近く(農村)の保育園から
今度の私の勤務地(市街地)の近くに替わりました。

娘が実家近くの園に通っていた時には
迎えには母が行ってくれ、私も仕事が終わったら実家に行き
夫は出張が多いので夫の出張時には実家泊まりで
娘が私の父母と過ごす時間はとても長い状態でした。

その娘が今の園に替わって友達から「言葉が汚い」と言われたようです。

夫に相談したら娘の言葉は私と私の母とそっくりだと言い
「お」を付けない(お金とか)
「ごはん」を「めし」(昼ごはんを昼めしとか)
「おいしい」を「うまい」
「おばさん・おじさん」を「おばはん・おっさん」
「〜か?」を「〜け?」
「それで」を「ほんで」
「そうか」を「ほぅけぃ」
等々とで

これらは今の勤務地に替わってから私が周囲に指摘されているのと同じで
普段から直せばいいのかもしれませんが 
職場で使わないようにしているだけでストレスになり
白髪が激増しているのに家でまで気を使うなんて耐えられません。

何か良い方法はないでしょうか。 







316: 名無しさん@HOME 2014/10/16(木) 17:41:53.01 

>>315 
自分の実家に預けるの止めて、旦那さんの実家に預けたら。 

方言込みだとは思うけど、ご飯を「めし」はないわ・・・ 







317: 名無しさん@HOME 2014/10/16(木) 17:41:55.50 

一生子供が315やその母親の地域から出ないならその言葉遣いでもいいけど、そうじゃないならちゃんと矯正すべきじゃない? 
変にいじめられても嫌でしょ? 








318: 名無しさん@HOME 2014/10/16(木) 17:44:14.73 

>>315 
子供はすぐ周囲に合わせられるから大丈夫 
問題はあなたでしょう 
大人になって人前できちんとした言葉を話せないのは 
社会人として失格です 

電話に出た相手に「ほんで、用事は何け?そうか、あとで電話させるか」 
と言って失礼だと思いませんか? 
自覚が無さ過ぎ 







319: 名無しさん@HOME 2014/10/16(木) 17:44:35.33 

言葉はつみさね、簡単に解決する良い方法=魔法の呪文なんてありません。 
普段から子供の前での自分の言葉使いに気をつけ、子供の言葉も荒い言葉使いは根気よく直して 
あげましょう。 

方言は大切だし卑下することはないしても、「メシ」「カネ」は幾ら何でも品性の問題。 
それの方言語尾だって、他所の地方に移れば分からない、誤解を受けても仕方ない。引っ越して 
今までの地方のやり方やら言葉ごり押しはよくないしね。 

気を使うのがいやとか甘えてないで親として子供がなじめるように努力は大切。 







320: 名無しさん@HOME 2014/10/16(木) 17:46:04.86 

ええと、「娘が方言を喋らなくなる方法は?」なのか「自分が家でリラックスしつつ娘が方言を喋らなくなる方法は?」なのか 
多分後者だと思うけど、そういう便利な方法ってないと思う 
あえて言うなら周りが標準語に近いのなら徐々に徐々に標準語を少しずつ覚えていくと思うけど 
でも娘に「標準語覚えなさい」で、自分が家で方言喋ってたら「お母さんはいいのになんで?」ってならない? 







335: 315 2014/10/16(木) 18:13:43.85 

>>320 
うちの地域は所謂関西弁と言われる地方なのですが、実家は関西の田舎の農村で 
○○弁と県内では呼ばれる地域で、実家地域の言葉を喋らないようにとすれば
テレビで耳にする共通語を自分では喋っているつもりでも
夫や友人には「まるで中国人の日本語や」と言われる喋り方になってしまいます。 







[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 私「 | 勤務 | | | 友達 | 言葉 | ( | ) | 母親 |