トップページに戻る

有識者「コンピュータ業界は元来男性が主軸だったが、昔の漫画では女性が多かったんだね」←主「やっぱオス最低だな」


1:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 16:54:06.16 ID:P4hc/TL8r

やっぱオス最低だな

https://twitter.com/masumura17https://pbs.twimg.com/profile_images/1517566068600221696/Cw2BdQ1y_normal.jpg
増村十七@masumura17

コンピュータ分野は元来男性が主軸、というのはあとから作られた言説で、もともとは女性が多く働いていたのが、儲かることが分かってきて男性が大勢を占めるようになったと聞いたときは、知らんかったな〜と思ったけど、

https://twitter.com/masumura17/status/16424813266527969292023/04/02 19:57:18




163:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 18:01:46.20 ID:5C6Z2oNP0

https://twitter.com/masumura17https://pbs.twimg.com/profile_images/1517566068600221696/Cw2BdQ1y_normal.jpg
増村十七@masumura17

思えば、70〜80年代のマンガの、大企業のハイテク部署にはコンピュータを駆使する女性秘書集団(大抵社長室の手前の部屋)ってのが定番の設定で、男性は見たことないな
コンピュータに考えが左右されるのは正しさから離れる(≒男らしくない)… https://t.co/0z3MgkpsSd

https://twitter.com/masumura17/status/16424813286031523892023/04/02 19:57:19
>>1でぶち切られてる連続ツイートの続きがこれ
「IT技術者に女性が多かった」という意味ではなくて、
「機械を扱う裏方の事務作業員に女性が多かった」とかの文意やろ




2:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 16:55:32.22 ID:AZx2+Na10

コンピュータ以前女性が手計算してたのと混合してる?





5:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 16:56:25.88 ID:973/WW1A0

>>2
いやタイピストやパンチャーは女が実際多かった




6:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 16:56:58.21 ID:HIB1lhSA0

>>5
それはコンピューターじゃないよね




8:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 16:57:17.76 ID:973/WW1A0

>>6
プログラミングも実際してたで
COBOLの設計者も女























3:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 16:55:34.28 ID:OJcjH3vEd

こういうのって最初「もしかしてこうなのでは…?」って妄想してたものがそれを繰り返すうちに「本当にこうだったんだ!」になるんだよな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

漫画 | 有識者 | コンピュータ | 業界 | 男性 | 主軸 | 女性 | | オス | 最低 |