トップページに戻る

『産前産後は嫁を気遣う、サポートする』というのを実践してるんだけど、これいつまで続ければいいんだ?


774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/26(月) 16:30:26.69 ID:F8s+2dm60

産前産後の対応は一生引きずるというのと、生活環境、習慣の激的な変化に加え
出産に伴う体の不調、ホルモンバランスの崩れによる精神的不安定があるから
可能な限り嫁を気遣い、サポートし、理不尽があっても大目に見るべし

というのを実践してるんだけど、これいつまで続ければいいんだ?




774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/26(月) 16:30:26.69 ID:F8s+2dm60

長男が生まれてしばらくはまさにこれ!という不安定さがあって
これはもう仕方ないんだなぁと割り切って優しく接してたんだけど
仕事復帰後半年もしない約一年後に次女妊娠

今次女は生後半年くらいなんだが、長男妊娠から三年弱、ずーっと気遣いしてるけど
最近ホルモンバランスの乱れとかじゃなくて
単にワガママが加速してきてるだけじゃないかと思い始めてきた

長男のイヤイヤ期も始まって、余裕がないのはわかるんだけど、
最近不機嫌な時の態度の悪さがひどい
連絡の不備、勘違いとかで自分の思い通りにいかないと全部俺のせいみたいに言ってくる

流石に酷いときは、イヤそれはおかしくないか?って言い返すけど
「はいはい。私が悪かったです」
みたいな態度で、
いかにも納得してませんけどアタシのせいにしときゃ満足なんでしょ!って反応。
むしろそれこっちの台詞なんだが

全体的に察してちゃんが酷くなってきてて、そろそろガツンと言った方がいいのでは
と思ってきてるんだがまだ産後といえば産後だしなと考えると強く出れない
でもこのまま来年仕事復帰されると、余計に余裕がなくなって酷くなるのも目に見えてる
どういう対応をするのが正解なんだろうか




775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/26(月) 16:32:33.37 ID:q2wQrl0m0

長女はいつ生まれたんだっていうツッコミは無用っすか





776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/26(月) 16:34:57.00 ID:EsUX4Cxj0

次女?長女じゃないのか?
つか、お前が節操なく仕込んだのがそもそもの原因では?
嫁さんのキャパを考えていたのかよ?




777: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/26(月) 16:39:13.88 ID:F8s+2dm60

ごめん。意味ないからネタバレするけど身バレ防ぐために本当は長女次女だったのを
無理に性別変えておかしくなっちゃった

>>776
二人目は俺は大反対したけど嫁がどうしてもというので仕込みました




778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/26(月) 16:52:01.23 ID:q2wQrl0m0

うちもその2歳差周期だったけど、嫁さんの情緒が安定するまで大変なので
大人の対応をするしかないよ
大人の対応っていうのは唯々諾々と従う、ハイかイエスで答える、のとは違うからね

かなり難しいけどとにかく冷静に、論理的に、
相手が落ち着いてるタイミングで話をする事
相手が感情的になってる時に話をしても売り言葉に買い言葉で会話すら成立しないんで

熟年夫婦じゃあるまいし察してくれってのは無理だから
必ず言葉に出すこと、という点を納得させるのは必須




781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/26(月) 16:58:35.12 ID:F8s+2dm60

>>778
大体どのくらいで情緒って安定してくるんですかね
まだ安定してないからコレなのか、もう安定しているけど
三年にわたるワガママ期間を経て悪い方向に安定してるのかわからなくて

あと、相手が感情的になってるときに言い返しても意味がない
ってのはわかるのですがその場ではどういう対応をしていますか?
まずは嫁の言うことを大人しくきいて、少し時間をおいてから
「昨日のことだけど、、、」
と蒸し返す感じが良いでしょうか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 産前 | サポート | 実践 |