トップページに戻る

【天文】「太陽に飲み込まれなかった80億年後の地球」に似た惑星が4000光年離れた場所で発見される


8: 名無しさん 2024/10/03(木) 00:59:57.10 ID:sAWb0aLs

少しずつ地球の公転軌道を外側へ移行していこうぜ
寒いのは温めれば良いけど、地球ごと暑くなるの冷やす事できないからな




9: 名無しさん 2024/10/03(木) 01:02:34.60 ID:sAWb0aLs

その頃には最高知能は人類ではなく、地球から脱出してるよ
ノアとか名前付けてさ




10: 名無しさん 2024/10/03(木) 01:28:04.15 ID:cGb4+sfo

さるのわくせい ぜろ





11: 名無しさん 2024/10/03(木) 02:29:25.12 ID:aYnFLw/2

たった256倍で飲み込まれるの?




12: 名無しさん 2024/10/03(木) 02:36:40.69 ID:e4weYTmv

かりに太陽光度が1%増加する、を10年間でも続けられたならば、
地球環境は困ったことになる。




13: 名無しさん 2024/10/03(木) 02:38:48.32 ID:ZPvcF9L5

今後10億年ほどで地球上の水が蒸発するほど太陽放射が強くなり


最近の猛暑みると10億年早まったんじゃないか




15: 名無しさん 2024/10/03(木) 03:15:40.14 ID:mpP+JRyk

ガミラス星だな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

天文 | 太陽 | 地球 | 惑星 | 場所 | 発見 |