トップページに戻る

新郎方から結納話が出なかったことで私の親が怒っている。結納金は新郎側が出すものでしょ


165: 名無しさん@HOME 2015/04/08(水) 04:45:49.38 0

>「結納はなしにしましょうってうちの親が言ってます」と
>相手親もしくは彼に伝えたのですか?

くれならともかく辞退なら厚かましくないから誰だって言える。
っていうか新婦側から辞退が最近の流れ。
嫁にやるんじゃない、新家庭を築くんだとか人身売買みたいで嫌がる嫁方が増えてる。
貰ったからには昔の古い主従関係じみた嫁になりますって言うみたいなものだしね。

>彼側からそれを先に言われても新婦側のご両親は何とも思わないのですか?

思わない親が大半では?
欲しい親以外は、差し上げます、いえ結構ですなんて芝居の手間が省けるから。
半世紀以上まえの親の世代でもしない家は多かったし男側からしないで
やりましょうって家はあったそうな。

>結納金を出すのが親だろうが、結婚するのは2人なのだから
>2人で決めれば良いという事でしょうか?

それも間違い。
結納は嫁を貰う男性がするもので男性の親が出す物ではありません。
結婚式の費用も同じ。結婚は独立だし未成年が結婚するんじゃないからね。
親が出すのはあくまでもお祝い。それも任意だよ。出さない家だってある。




167: 130 2015/04/08(水) 05:25:30.34 0

>>165
ええ、新郎本人が結納金を包むことがあるのは分かっています。
でも世間の比率的には親が出す事の方が多いですよね?
だから親が出す「場合もある」と書いてますよ。

まぁ、お祝いを出す出さないは確かに任意ですけど、よほど貧乏でない限り
出すのが普通ですよね…。
結納をするかしないか、するなら親がお金を出すのかは、
地域や家柄によって違うのでしょうね。

同級生や職場の人たちは10人に6人は結納をする、
その内6人全員が結納金は親が出す。
10人に9人は挙式をする、その内7人は親が(ご祝儀から出た分)負担する、
といった感じです。
ちなみに東京です。

「結納金も挙式代も出さない、お祝いも一銭も渡さない」なんて親がいるなんて、
借金抱えてる訳でもない限り考えられないです。
金額問わず、そういうのって気持ちじゃないですか。例え1万円でも。
結婚は2人のことだから親は全く関係ないとするなら、孫の顔も一生見せたくないですね。

半世紀以上前に男側から結納なしを提案?それこそ非常識ですね。
その時代はその名の通り戸籍上も「嫁に取っていた」時代ですよね。
婿入りさせるわけでもないのに図々しいにも程があると思います。
どっかの村の話ですか?




166: 名無しさん@HOME 2015/04/08(水) 05:18:09.02 0

ここで「結納やります?って彼親が言ってくれなかった!非常識!ムキー!」って
ギャンギャン言って何がしたいんだろう
ここの人たち納得させたいの?
相談の体で「それは非常識だねー」って言って欲しいだけでしょ?
ネットで長文で言い捨てたいほど言いたいことあるなら
直接彼か彼親に言ったらええやん。破談になるかもしれないけど





168: 130 2015/04/08(水) 05:36:15.55 0

>>166
言ってるよー彼にも彼親にも。

私が聞きたいのは、
1.両家顔合わせで今後の相談するんじゃないの?
顔合わせ前の事前顔合わせするのが普通なの?
2.結納って相手親が出すケースが多いのに2人でやるかやらないか決めて良いの?
親同士話さないの?
の2点。

それに対して、
要らないのに何で打診して欲しいの?上に立ちたいんでしょーとか、
結納は親がやるんじゃないしお祝いも出さない家あるよとか、
グダグダ見当外れな事しか言われないから進まない。




169: 名無しさん@HOME 2015/04/08(水) 05:40:02.00 0

で、どうなれば満足なの?
親に怒りを鎮めて欲しい?彼親に今からでも結納の話を出して欲しい?
それとも時間を巻き戻して顔合わせで
「結納のことなんですが…」「いやいや、今時そんなものなしにしましょうよ」
とやってほしい?

周りが自分の思い通りに変わるのを望むんじゃなくて
自分が変わって動きましょうよ…
人が自分の思うことを全部察してその通りにしてくれないともやもやするって、
結婚して他人と共同生活できるの?




172: 130 2015/04/08(水) 06:02:56.82 0

>>169
どうすれば満足なのか。
一般的に、顔合わせ前に事前顔合わせするのが普通で、
結納をするしないかは2人で決めるべきだったのであれば、
私の親と私が非常識だったので、私は私の親をなだめ諭し、
彼に謝罪して結婚します。

両家顔合わせの場が結納や挙式をするかしないか話し合う場だとすれば、
私は歓迎されていない家の苗字を継ぎたくないので、
私を戸籍筆頭者にして貰うか、入籍せずに内縁関係にします。




170: 名無しさん@HOME 2015/04/08(水) 05:42:20.68 O

顔合わせするまで彼が自分の親の意向を知らなかったのが
ちょっとないわーって思う
そんで顔合わせ後にあなたとあなた親からクレームが出て
それをそのまま鳩ポッポなんでしょ?
この先あなたと実家の間に立ってマネージメントできるんだろうか

自分既婚だけど心配になったのはそこだなあ
結婚前からそんなに親子揃って
相手の家に悪い印象持ってるんじゃ先が思いやられるよ
結婚はちょっと保留にしては?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

新郎 | 結納 | |