トップページに戻る

うちの娘は「軽めの発達障害だろう」と診断されてる子。この娘とずっと仲良くしてくれてたN子が転入生の子と意気投合してから娘を邪魔者扱いするようになったのですが…


268: 名無しの心子知らず 2016/04/26(火) 12:16:47.23 ID:wCcqwFki

>>267

えっ、254子さんがしつこいことなんて何もしてないじゃん。

なんかずれてない?




269: 名無しの心子知らず 2016/04/26(火) 12:22:48.57 ID:gBYSXvxg

邪険にされているのに、仲良くしたがっている、とあったので。

あと、30分くらい待たされた、と。

そこで怒ったり察したり、
離れていったり、が、普通の人付き合いなのかな、
それを感じにくいのかな、と思いました。




271: 名無しの心子知らず 2016/04/26(火) 13:00:52.86 ID:Ax7vhM08

>>268

えー、かなりしつこいと思うよ。

仲間になりたそうにこちらを見ているって思われても仕方ない。

母親も、邪険されている置いていかれた待たされた

じゃなく、お友達二人が気があっているなら自分の娘には
自分と気が合う友達を探すようにと
今までアドバイス出来なかったのかな。





273: 名無しの心子知らず 2016/04/26(火) 13:17:37.85 ID:wCcqwFki

>>271

大人の意見とはおもえないわ、びっくり…。

学校での無視や悪口はどんな理由であれ正当化できないよ。

正論振りかざしてるんではなく。

我が子が254子ちゃんの立場でも同じこと言える?

小さな頃からの幼馴染なんだよ?

>>仲間になりたそうにこっちをみていると思われても仕方ない

んじゃなくて、254子さんは実際に仲良くなりたいんだよ、二人と。

N子ちゃんとH美ちゃんの仲を引き裂こうとしてるのならまだしも、
仲良くしたくて努力してるんじゃん。

まあ、私ならN子母にそれとなく聞いてみるかな。

「最近、他の子と行きたそうにしてるみたいだから、
 別々に通わせない?
 うちの子はN子ちゃんのこと好きみたいなんだけどさ。
 女の子って色々あるもんねー」と軽く。




274: 名無しの心子知らず 2016/04/26(火) 13:33:00.79 ID:Hk3Q5jQG

>>273

親が介入するのにその言い方だと、
じゃあうちの子だけが悪いって事?って絶対なるよ。

介入はした方が良いと思うけど言い方はちょっと考えないとね。




275: 名無しの心子知らず 2016/04/26(火) 13:35:15.48 ID:kWc1lwDn

人間関係において一方だけが好意や嫌悪感を抱いて
相手は気づかないって滅多にないよね。

ちょっとした態度の変化で
お互いに離れようとしたり仲良くなったりするんだと思う。

そこを察することができない、
コミュニケーションがうまく行かないから発達障害なんだよね。

>>273

恋愛でも友情でもお互いに
仲良くしたいという気持ちが成立しないと片思い。

両方ともしつこくすると嫌われるだけ。

今回はもうそろそろ引き際だと思うわ。

それに>>274の言う通り、
その言い方だとN母におたくの娘が悪いと嫌みを言ってるようなもの。

親子揃って拗れるよ。




316: 253 2016/04/27(水) 17:37:39.97 ID:w0M6tp9I

253です。

たくさんのご意見ありがとうございます。

N子ちゃん側の意見、私子側の意見でぶつかりあっていて、
これが私子の置かれている状況なんだなと思いました。

匿名ならではの率直な意見が聞けて嬉しいです。
(友達だと私子よりの意見に偏ると思うので)

みなさんへお返事を書いていたら
長文になってしまったため、簡単にまとめなおしました。

お返事して無い方、申し訳ありません。

  

Nママに相談を、と ありましたが
残念ながらNママとは交流をしていません。

娘たちが小さいときは会話していましたが、
子供が年長の頃にはお付き合いがなくなりました。

ちょっと癖のある方だったので苦手で…。
今回の件をNママに言うと
「私は知らん!」で終わらせられそうです。

 

>>258上段 >>263 >>271

この意見がN子ちゃん側の意見だろうな、と思います。

ハッキリ口に出さないのは
「いじめ加害者になる可能性」を防ぐためだと思っています。

「一緒に帰りたくない」というと、
言い方や聞き方次第で大きな問題になる事がありますので。

なので「私子が察してくれないかな」
と思うN子ちゃんの気持ちもよくわかります。
言わずに態度で出してるだけなんですよね。

ただ、その態度の出し方だとそれはそれで問題なのでは?と思います。
この辺は先生に軽く相談しようと思っています。

後だしになってしまいますが、
帰り道に「私子は喋らないで」と
ほとんど会話に入れてもらえなかったそうです。

その他、細々とした事があった為
「それはいじめだよ」とアドバイスしました。
今は下校は別行動です。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

うち | | | 発達 | 障害 | 診断 | | N | 転入生 | 意気投合 | 邪魔 | 扱い |