トップページに戻る

YouTubeで日本の昔の奇襲みたいなのを見てて衝撃!母親の実家にも『おじろく』『おばさ』がいた!


306: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/18(土) 22:18:51.67 ID:vsnPQ0K7

今YouTubeで日本の昔の奇襲みたいなのを見てたんだけど
おじろく・おばさって…地域違うのに、母親の実家にいた!!
30年くらい前。そのまんまおじろくとおばさって呼ばれてて、なんか皆その2人はほぼ構わないで、仕事だけ言付けて放置。いじめたりひどく扱ったりはしない。
でも「おじろくだからいいの」「おばさだからいいの」でどんな時も人数には入らない。
みんながご飯食べ終わると、お櫃を渡してこびりついてるレベルの米を集めて握り飯か雑炊にして食べてた。
一度宴会中にみんなが食べてるカニをおばさも食べなよって持って行ったら首を振って逃げられたよ。
おばさは家の敷地と向かいの養豚舎と鶏小屋以外には絶対出ない。おじろくは自転車かリヤカー引いてあちこち野良仕事してたけど。
いつも無表情だし、声かけても聞こえないフリするし、顔見ると背ける、頼みごとをすると返事する。
おばさは泊まりに来た私たちが寝る時間でも勝手場にいたけど、おじろくは日が暮れると納屋の2階に引っ込むと言ってた。
雇い人かと思ってたけど、考えたらおじろくは祖父に似てたし、おばさは祖父の妹に似てた。
あれって、おじいちゃんの弟妹だった…のか?
祖父の妹は普通の人で徒歩1分の家に住んでて、結婚出産も普通にしてた。
母親は3姉妹でみんな普通で平等だし、自分達世代も同居の従兄弟は2人兄妹、別居の従兄弟は2人兄弟、我が家も3人姉妹で扱いも平等だった。
中学生くらいの時に立て続けに2人とも亡くなったと聞いた。
親には聞きづらいから今度お盆に本家の墓の記名見てみよう…













307: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/19(日) 00:36:14 ID:JJ4CPzH3



>>306

どういう意味かわかんなくてぐぐったけど近年の日本でそんな風習こえーわ




308: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/19(日) 00:59:23.98 ID:xOCq4Jj2

戸籍簿に「厄介」と書き込まれるって…恐ろしい風習だな…





309: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/19(日) 02:18:57.11 ID:M+HCwhFN



>>307

精神科医が書いた論文一報しかソースがないんで、嘘かある特定の家の事情だったかどっちかじゃないかと思ってる
本当なら民俗学者が大挙して押し寄せてるよ




310: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/19(日) 02:39:15 ID:Y5w/Uh2I

エピソードは自閉症とかの発達障みたいな感じはあるけどね

食べ物も偏食がひどいとか
目を合わさない、聞こえてないフリも
実際は考え事に集中してて気がついてない事もあるし




311: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/19(日) 02:44:35 ID:q3Ivq[net



>>306

オジロクヤオバロクの奇習は確かに実在したらしい事は聞いている
いまではさすがにいないでしょうけど
後を継げなかった兄弟など、普通は地元を出て都市に仕事を探しに行ったのだろうが
オジロクやオバロクが存在した地域は寒冷で貧しい地域だったと思う
労働力が都市に流出したら困るので、そういう制度が出来たのだろうな




312: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/19(日) 02:50:55 ID:v4P/MhGY



>>306

母方の本家にも、「おばさ」って呼ばれてたおばちゃんがいたよ。
「おばさん」ではなく、「おばさ」って呼ばれるのは「半人前」という意味がある
母方の本家の「おばさ」は、所謂「精神薄弱」だった。
タチの悪い流行病(スペイン風邪)で生氏を彷徨ったのが原因。
それで、本家の世話になって一生過ごした。
下女としても働いたけど、「おばさ」の失敗は咎めない習わしになってたよ。
「おばさ」の葬式の時に、本家の婆さんが「これでやっと名前を呼んでやれる」って泣いてた。仏だからね
昔は精神薄弱がでると他の兄弟の結婚や就職に差し障るから、「家族であって家族ではない」という扱いでやりすごしたそうだ

残酷だけど、智恵と言えば智恵なんだろう

※江戸時代までは商家でも身分によって呼び方が細かく変わった。
小僧さんは「三吉」ではなく、「さんちゃん」って呼ばれた。半人前だから、給金はない
(代わりに、衣食住と教育は商家負担。藪入りに小遣いやったし、新年には新しい服と下を渡した)
手代に昇格したら一人前、「三吉」。給金が出る。藪入りで家に帰るときは、商家からお土産が託された。路用も商家がだした
手代頭や番頭見習いで「三吉さん」と敬称がつく。番頭以上で敬称付き役職名か敬称付き名前で呼ばれる(主人家族も敬称を付けて呼ぶ)
大番頭だと、商家の主人からも敬称付き役職名(大番頭さん)で呼ばれる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

衝撃 | 日本 | YouTube | 奇襲 | 母親 | 実家 | おば |