トップページに戻る

高校生の弟は問題児扱いされてるけど自分から問題を起こすというよりはたまたま現場にいて巻き込まれてしまう子。そんな弟が能動的に問題を起こすようになってしまったのですが…


523: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:10:13 ID:ORS

長いのですが、相談させてください。
弟の様子が最近おかしいです。
文にすると長いのでできるだけ箇条書きで。
弟→高2、商業高校、テニス部
私→21歳、働いてます。

おかしいと思い始めた時期→去年の7月頃
弟の元の性格→調子に乗りやすいけど基本的に弱者には優しい。
・問題児だけど自分から問題を起こすというよりは
 たまたま現場にいて巻き込まれるタイプ。
 頭が悪いのでうまく立ち回ったり弁解できずに
 他のやんちゃな子たちと一緒に問題児扱いされてる感じ。
おかしくなったあと→切れやすくなった・相手の立場
(お年寄りとか家族とか先生とか)関係なく暴言、暴力
・今まで受動的あるいは巻き込まれ事故で
 問題児扱いだったのが能動的に問題を起こすようになった
・楽しいと言って自主練も進んで参加していた部活をサボるようになった
・今まで好きだったもの(ゲームとか漫画とか)を機嫌の悪さに任せて壊したり捨てたり
・友達と遊ばなくなった
・思い込みで暴言を吐き勘違いだとわかったあとも
 相手の嘘だと主張し続ける(多分本気でそう思ってる)
・食事を取ってる様子がない(実際ただでさえ痩せ型だったのが激痩せしている)

気づいたきっかけ→去年の7月に校内での使用禁止だった
携帯を使ってるところ
(何か友達と調べものをしていたらしい)を見られて没収された。
通常1ヶ月没収だが返すように教員相手に脅迫、
拒否されて教室で暴れ怪我人多数、窓を割ったりと器物破損もいくつか。
そもそも弟はスマホも別に欲しがってなかったのを
遠方だし持ち込みは校則違反ではないから
連絡手段にと買い与えていました。
所持するようになったあとも特に執着もなく
本当に行き帰りの連絡以外は殆ど使っていませんでした。
それなのに没収されたことに対して
そこまで暴れたことに違和感を覚えました。

・他の家族の反応→姉:違和感アリ。
時々、両親にそれとなく問題提起や受診の提案をしています。

両親:反抗期特有のものという考え。
食事拒否もハングリーストライキ?だと思っている。
そのうち治るから放っておけというスタンス。

祖母:様子がおかしくなってから一切近づかず関わらず、
   弟の存在をないものとして扱っているのでどう思ってるのか不明。
祖父:祖母と同じ。

暴言や器物破損だけなら(良くないことですが)反抗期特有なのかなと思えるのですが、
妄想のような症状が出ていることや食事を取っていないことが心配です。
姉と私は受診に連れて行くべきという考えなのですが、
保護者である親が拒否している(提案しても考えすぎ、ほっといて良いと拒否)ため
無理に連れていくのもどうなんだろうと思っています。
家の中ではいつ弟にキレられるかという恐怖と
ガリガリになっていく弟を見て倒れるんじゃないかという心配で落ち着けないです。
どのように立ち回ったら良いのか、弟にどのように接するべきか、
両親とどのように意見のすり合わせをするべきかということで悩んでいます。
何かお知恵を貸していただければと思います。




526: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:54:12 ID:WzS

>>523 
とりあえず、性格が豹変したなら脳の病気などを疑ってみたほうがいい
病院へ引きずっていく
脳の病気というとあれだが、
脳に血栓などができると性格が豹変するらしい
やんちゃなところもあるから心配…という論調ではどうだろう?

身内目線だといい子だろうけど
付き合ってる仲間見るとどうもそういう傾向自体はあったと思う
一緒に問題児扱いされたというか、
グループの一員なので当然なのでは?と思うし。
それでもやりすぎはやりすぎではあるけれど。
思春期切欠でそういう部分が出てきたのかもしれない

そこまで暴れてて学校が親に何も言ってこないことはないでしょう
学校はどういう対応とるという話になっているの?




527: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:54:25 ID:vA4

>>523
およそ弟さんと同じくらいの年から異常行動を見せて、
数年後に統合失調症と診断された姉を持っていました
弟さんのケースがそれに当たるかどうかは本職に任せた方がいいですが、
相談されるならいくつか私の経験のある所を列記します
・地域の保健所(精神障害に関する相談を受け付けている)
・警察(交番ではなく警察署、暴れた時の対応方法や薬物使用の疑いがないかなど相談できる)
あとはいわゆる児相ですが、地域によりピンキリで、
メインが児童虐待相談となっている場合が多いようではあります
ですが、非行や障害などの相談も受け付けているはずです
学校で起きた事項についても、
もしかしたら連携を取ってくださる可能性もあるかもしれませんが、
こちらは実際に相談したわけではないので、
まずは聞くだけ聞いてみられるのはどうでしょうか
また、どこに相談をなさるにせよ、
「親が事態を軽く見て動こうとしない」と付け加えた上で
お姉さんと二人で出向かれるといいかもしれません

病院の受診ですが、本人がうんと言わなければ強制的に連れていくことはできません
お姉さん方に言われて聞いてくれるなら、
親のことは放っておいて連れていくのもいいでしょう
万が一ハンガーストライキが高じて弟さんが倒れた場合は、
変な話ですがむしろチャンスです
普通なら強制的に病院に搬送となりますから、
本人や保護者が拒否して受診すら出来ないその壁を破ることができるからです
その際に医師が余程のボンクラでなければ、
弟さんの異常な状況(そうであればということですが)に気付くはずです





528: 523 2018/04/14(土)21:14:29 ID:ORS

>>526

>>527ありがとうございます。
今姉と一緒に見ながら対応を相談していますが、
やはりなんとかして病院か第三者機関に連れて行くほうが良いですよね。
付き合ってる仲間に関しては、
不良仲間と付き合っていたというより小学校のときに
同じスポーツクラブだった友達が中高で
そっち系統に染まってしまい付き合いを断ち切れなかったために
教員から同一グループとして扱われているようです。
断ち切れなかった本人も悪いのですが。

学校側からは昨年の違和感を覚えるきっかけとなった出来事から
年度末までの半年弱の間に保護者呼び出しは数え切れないほど、
別室指導が数回、謹慎が1回(警察沙汰になったとき)で
これ以上問題が起きるようなら自主退学勧告も
やむを得ないようなことを遠回しに告げられているようです。
ですが父が学生時代に不良全盛期の世代で
自分も似たようなことをしていたためかあまり重く受け止めずに
「俺に似たなー。うまくやれよ(笑)」くらいの反応で
母もそれに追従しているため学校側から家庭への働きかけがあっても
うまく連携して指導を行うということができていません。
傍から見ているぶんには
だんだん学校側からはさじを投げられつつあるように感じます。

なんとか、第三者機関に相談に乗っていただける方向に
持っていきたいということで私と姉は意見を統一させています。
まずは脳や身体的な素養を除外するために
内科あるいは脳神経科で良いのでしょうか?
そちらで検査してもらってから

>>527さんの載せてくださっている相談機関かなと話し合い中です。

倒れたときがチャンスとの意見も頂きましたが、
どんなにおかしくなって荒れてても大事な家族なので
できることならそこまで行ってしまう前に
なんとか対策を講じたいという思いが強いです。
本人の意志がないと難しいでしょうけど・・・。

両親に関してはいったん一通りの検査が終わるまで放置で
何かしらの病気あるいは
精神障害が発見されたときに再度相談という形が一番良いでしょうか。
検査前に一度話を通すのがベストだとは思うのですが話が通じる気がしないです。




530: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)21:40:23 ID:vA4

>>528
病院なら総合病院、相談カウンター、
出来ることなら総合診療科があるような病院がいいでしょう
可能性としては内科、脳神経科に加えて精神科もある病院が望ましいと思います

ですが、追記を読むと本人と、そして学校と話すのが先決だという気はしますね
双方に対し、突然の性格の荒廃ぶりに心配している、
親でなければ対応していただけないか、と、
『心配している家族の存在』を示した上で
これまでの状況を把握してから、
どのような方向性を取るかが決まってくるのではないでしょうか
病院に連れて行くにしても、まずは弟さんの意思が問題になるので、
説得できなければそれまでなのです
今一つあなた、そしてお姉さんと弟さんとの関係が見えてきませんが、
対話は可能で、また信頼度は保てているのでしょうか?




531: 523 2018/04/14(土)21:52:05 ID:ORS

>>530
病院については総合病院を検討してみます。
大体紹介状が必須なので電話で問い合わせてみないとですが・・・。

学校の方ですが、連絡先も母の携帯になっていますし
突然姉と名乗って対応してもらえるでしょうか?
なんとか本当にだめになる前に
連携を取れるようにしたいところではあるのですが
成人したばかりの姉二人を信用してもらえるか微妙なところです。
だめでもともとで相談の連絡を入れてみるか、
担任の先生と面談できる機会があれば良いのですが。

姉弟の関係ですが悪くはないと思います。
もともと3人で遊びに行ったりするくらいには仲が良かったですし、
弟の反抗期が始まってからは他の家族と喧嘩したときや
機嫌が悪いときの吐き出し口として私と姉のところに来てました。
ただ、様子がおかしくなってからは
機嫌が良いときには普通に話せるのですが
機嫌が悪いときには手を出されたり
暴言を吐かれたりといったことが多く
話せるタイミングを見計らっている気を遣いながら話すようになりました。
私たち家族の聞き方が下手なせいもあるかもしれませんが
何か悩んでることがあるのか話の中で聞き出そうとしても
心を家族の誰からも閉ざしてる感じです。
なので、基本の仲は悪くないし
雑談は普通にできるのですがタイミングと聞き出し方を
相当工夫しないと深いところまでは話せない程度には
心を閉ざされているといったところです。




532: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)22:30:50 ID:vA4

>>531
難しいところですが、そこは当たってみなければわかりませんね
もし、姉では無理でどうしても親でなければならない、
というケースに陥った場合の話ですが
父親はともかく、母親がただ追従しているだけの主体的な意見がないタイプなら、
父親がいないタイミングで母親を巻き込んで相談に向かう、
という荒業を取ればよいのでは、とは思いますが…
もし私なら、母親の性格がどうあれ、携帯を目の前で勝手に借りて電話しますね
その上で面談を取り付けさせ、自分もついていくだろうと思います 
一番手っ取り早いので個人的には酷く痩せている、
食事を取っている様子が見られない、ここが気になります
病気ならまだ治る可能性もあるでしょうが、
万が一薬物でもやっていれば食事を取らなくても脳は覚醒しますから

弟さんとの対話に関しては、
申し訳ありません、いいアドバイスが浮かびません
うちは他の家族が殴られて流血したのを機に、
警察を呼んで一泊してもらったような家庭なので
そこまではもちろんお勧めできませんので、
家庭内ではなく、外で、人目のある場所で話を試みてはどうでしょうか
他人の目があれば少しは違うはずですし、
例えば遊びに行った先でなら空気も変わるかもしれません

ともかく、まずはお姉さんとお二人で方向性と段取りを決められてはと思います
どこに相談するにせよ、土日も動いているのは警察と病院くらいしかありませんし
弟さんの体調と様子を見ながら、
平日のあなたがたの仕事との兼ね合いも含めて詰めておかれてはいかがでしょうか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

高校生 | | 問題児 | 扱い | 自分 | 問題 | 現場 | | 能動 |