トップページに戻る

「うな重が2,500円!」老舗ウナギ店の価格は半額で量は1.5倍の「鰻の成瀬」とは何者なのか!?


1: 2024/07/05(金) 08:09:03.71 ID:aQdunYJ/9

全国150店舗、香港にも出店

うだるような暑さが続くと、食べたくなってくるのがウナギ。しかし、今年の土用の丑の日は、例年以上に財布に厳しくなりそうだ。

’24年度(’23年12月~’24年4月頃)における日本や中国など東アジアで獲れた二ホンウナギの稚魚は約33トン。前年度比で3割減と低水準にとどまった。稚魚相場は1kgあたり約250万円ほどに高止まり、さらに円安や光熱費の高騰も相まって、ウナギのかば焼きの輸入価格は、去年より2~3割値上げとなる見込みだ。

今や「うな重は5000円以上」もすっかり当たり前、庶民からはどんどん遠のいていく――。そんなご時世に、創業からわずか約1年半で全国に約150店舗を展開するまでに急成長を遂げるウナギ専門店がある。「鰻の成瀬」だ。

その勢いを示すように、今年6月6日には海外一号店となる香港店もオープンしている。既にリピート客も出てくるなど、日本人のみならず外国人からの支持も集めているようだ。

そんな「鰻の成瀬」の人気の秘訣は、何と言っても、〈手が届きやすい価格〉でウナギを〈お腹いっぱい食べられる〉点だろう。

価格は半額程度で量は1.5倍

同チェーンを運営するフランチャイズビジネスインキュベーション(株)の山本昌弘代表取締役社長は雑誌の取材で、成功要因をこう語っている。

「ウナギ専門店の市場は客単価5000円前後の老舗ウナギ店と、ワンコインでうな丼を提供するチェーン店にはっきり分かれており、その中間ゾーンがぽっかりと空いています。そこを突くべく客単価2500円を設定しました」(『月刊食堂 2024年5月号』より引用)

メニューを見ると、ウナギの分量が違う「うな重」松竹梅と、ご飯大盛り(100円)だけと実にシンプルな構成だ。真ん中の価格帯である「うな重 竹」は、ウナギ4分の3尾分がのって2200円。老舗ウナギ店の相場と比べると「価格は半額程度で、量は1.5倍」というおトク感が際立つ。https://news.yahoo.co.jp/articles/b93198cffa0ffff34ef2cca7374d604571502bf1

 




9: 2024/07/05(金) 08:13:43.18 ID:vvc0X0iV0

なるほど

>「『鰻の成瀬』で使われているウナギは、昔から親しまれている品種・ニホンウナギですが、中国の養鰻場から仕入れています。

 




36: 2024/07/05(金) 08:23:04.26 ID:9JWB3AvP0

>>9

それに関しては大抵の店でも一緒だよ

中国産のを焼きとタレで差異を付けてるぐらい

 





241: 2024/07/05(金) 09:16:02.20 ID:7qmLqi490

>>9

中国産うなぎでも日本企業で経営・品質管理している養殖場なら問題無い

国産と謳っていても中国から仕入れて、二週間以上飼育して出荷する業者もいるし

国産養殖でも稚魚は海外からの輸入に頼っているし、天然物は外国人観光客向けの買い付けが増えてますます庶民は手が出せない

 




11: 2024/07/05(金) 08:14:16.29 ID:NAgYsPqX0

東京チカラめしと同じで、一時的に儲けて逃げる

倒産と破綻の責任はフランチャイズ契約先に

押し付けるのが目に見えているね

 




457: 2024/07/05(金) 10:22:57.14 ID:gUUNssIv0

>>11

食パンのノガミがその真っ只中だな

 




960: 2024/07/05(金) 13:31:23.42 ID:BTDraQ0v0

>>11

いつまでやるんだろうなこの手口

どっか省庁から禁止させられんのか

まあ、引っかかる方が悪いか

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720134543/

スポンサーリンク

















[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

うな重 | 老舗 | ウナギ | 価格 | 半額 | | . | | 成瀬 | 何者 | !? |