トップページに戻る

江戸時代から天ぷらが普及していたって言うけどさ、あんな高度な料理が当時から存在していたなんて凄くない?


155: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:42:25 ID:lnZ

>>141
ちな結構ガバガバやけど縄文時代って一万年以上あるからな、ピラミッドできる前から中国の春秋戦国時代まで全部縄文時代や




131: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:38:02 ID:zIU

平安時代にはチーズの原型みたいなもんくってたし
まぁなんといってもフグを食べるお国柄やから
生半可な食い意地じゃないんやろ
昔っから




137: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:38:44 ID:qtK

>>131
何人生贄になったんやろ…





139: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:38:58 ID:D7v

徳川将軍の朝食
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/3/5/35b09a93.jpg

将軍の正室・篤姫が「江戸の料理嫌ンゴ。島津の料理作らせるンゴ!」って作らせた島津の膳
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/3/b/3bbfa7eb.jpg

熊本藩の細川家の食事
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/1/d16423bf.jpg

庶民の使う旅籠(宿屋)で出された食事
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/9/d96a57c3.jpg

その他庶民の食べてたものとして柳川鍋、ねぎま鍋、あんこう鍋、うなぎ、鴨南蛮などがある模様




142: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:40:12 ID:zIU

>>139
この一膳あげるために
何膳も毒味されてたってマ?




147: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:41:19 ID:N61

>>139
全部うまそうやんけ!





156: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:42:42 ID:vns

>>139
でも江戸の後期では庶民でも懐石料理を食べてたらしいで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

江戸 | 時代 | 天ぷら | 普及 | 高度 | 料理 | 存在 |