トップページに戻る

古代って巨大生物多いみたいだけど重力が軽かったの?


510: 既にその名前は使われています 2011/12/12(月) 00:18:02.30 ID:l0gvIDcG

今だと体温を保てるように寒い地域のほうが大型になりやすく、暑い地域ほど小型化してるけど




513: 既にその名前は使われています 2011/12/12(月) 02:45:43.31 ID:RA8X6NqW

>>510ベルクマンの法則だっけ
恒温動物は赤道から離れてくと大きくなって
変温は小さくなるとか




818: 既にその名前は使われています 2011/12/15(木) 15:09:37.21 ID:KwdiHxLJ

爬虫類や魚類は成長抑制細胞が無いから、歳を取れば取るほどデカくなる。
昔は地球全体が熱帯で植物が豊富にあったから草食恐竜がエサに困らなかった。
食ってデカくなった奴がデカい卵うんで、その子供が更にデカくなってって進化して、
更にそのデカい奴を捕食出来るように力強さor素早さを進化させていった肉食竜…ってパターン。
陸上で自立出来ない首長竜は水辺(水中)に住んでたから、重力はあんまり関係ないと思うw





823: 既にその名前は使われています 2011/12/15(木) 18:21:19.32 ID:PmFZPAno

>>818
首長竜は完全水棲だけど、そいつらはブラキオサウルスとか馬鹿でかい竜脚類の奴らとは別物や
竜脚類は最近だと水の中だとむしろ呼吸できないんで陸上生活者だったとする説が有力




990: 既にその名前は使われています 2011/12/21(水) 00:22:35.11 ID:xZbLXCs6

また恐竜ブーム来ないかなあ
今の小学生って恐竜に興味無いのかね
オレが子供の頃はよく大恐竜展みたいなのがよく開催されてたのになあ




998: 既にその名前は使われています 2011/12/21(水) 00:30:07.41 ID:Sdk6CMF9

>>990
従兄弟が子供連れて来た時に、うちのカーチャンがその子に俺が昔見てた恐竜とか昆虫の図鑑的なものを見せたら
泣いて怖がったらしいw



この記事を評価して戻る




関連記事

バブル時代って飲食店のバイトだけで月50万稼げたって、これマジ!?
2chにある無駄な知識、面白画像を集めるスレ『死刑囚最後の食事』
江戸時代の医療ってめちゃくちゃだったんだね
ナルトみたいな、なんの才能もない落ちこぼれが、じょじょに強くなっていくストーリーない?
日本から「優しい人」が減った理由

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

古代 | 巨大 | 生物 | 重力 |