トップページに戻る

私は翻訳された本が苦手。作者が人生で培ってきた文化的な価値観まで読み取れないのに、ハリーポッターもその理由で突き返したら「原文でも読んでろよ」と捨て台詞を言われ


642: 名無しさん@おーぷん 平成30年 05/21(月)08:14:33 ID:rxI

>>634

>カバーするというのは、すべて盛り込んで翻訳するのではなく
>時代背景や文化的な価値観を知らなかったとしても、理解できるように翻訳するのがプロではないかと思うのです
これってつまり素晴らしく訳せってことでしょw
あんた言ってること滅茶苦茶

>>641

言語が違うと表現の仕方や文体も全く異なってくるからなかなか難しい所だよね
日本語では俺・私・わし・拙者・某・僕・あたし・わたくし等の言い回しが英語ではすべてIで表現できる
一人称だけでもその人の個性を表現できる言語を使ってる日本人だからこそ翻訳に不満が出てくるのかもしれない




644: 名無しさん@おーぷん 平成30年 05/21(月)09:02:45 ID:0rU

浅羽莢子さんや斎藤伯好さんの訳、好きだったなあ
翻訳って英語を知ってるだけじゃダメで、日本語の語彙とセンスも絶対に必要で、しかも
それだけじゃダメで、膨大な数をこなして精度を上げなきゃならない技術職なんだよね

翻訳の最低基準は「日本語として破たんしてなく、違和感を持たずに読める」だと思うし、
大抵の翻訳小説はそこまで読みにくいものってないんだけど、それだけでも凄い事だと思う
ただ酷い訳でも夢中になるお話ってあって、好きが高じて原作を読みかじって「翻訳酷えorz」って
なったりするけど、訳が酷くても夢中で読める原作の力に改めて感心したりもする

最近アニメとか速攻英語に訳されたものが配信されて、その訳がまた日本で拡散されて、その翻訳の
妙を広く楽しむ文化ができたのはいい事だと思う
外国語圏のファンも「これ字幕では〇〇って言ってるけど日本語ではってニュアンスらしい」
みたいに楽しんでるらしいし




645: 名無しさん@おーぷん 平成30年 05/21(月)09:03:05 ID:0rU

日本の英語教育の貧相さがよく言われてるけど、それでも無駄ではなかったと思う
少なくとも最低限の単語と構文は覚える事ができたし、それ以上を学びたければ沢山の方法があるしね

なので興味ないなら仕方ないけど「翻訳が酷いから読まない」のってちょっともったいないなと思う
言葉に敏感な人がどうしても我慢ができないのもわかるけど
自分も伸びたパスタは食べられないクチで「伸びてもおいしいから!具とソース最高だから!」って
言われても食べられないからわかるけど





653: 名無しさん@おーぷん 平成30年 05/21(月)13:02:25 ID:gS0

訳 で カルチャー
ミリタリー好きなら源文読まなきゃ



この記事を評価して戻る




関連記事

Aママ「インフルエンザの予防接種もうした?」私「予約してあるからそのうち行くつもり」Aママ「私さんの予約した分の予防接種、私に譲ってくれない?」
クリスマスケーキのカタログを店頭で眺めていたら、近所で有名なセコケチAママがやってきて…「ね〜ね〜ケーキ頼むの?ウチのもよろしくぅ!」
近所のシングルマザー「今日はお仕事休みなの?丁度良かったわー。うちの子預かってくれない?ご飯は適当で良いし、夜は花火でもさせれば喜ぶから!」
双子を妊娠したことを報告したら…Aさん「もう一人欲しいけど、これ以上体型変わるの嫌だから赤ちゃん1人クレクレ!息子が欲しいからしっかり産み分けてね」
選択子なしの友人に「少子化なんだから作ろうと思わないの?老後もし嫁さんに先立たれたら1人ぼっちだけど寂しいと思わないの?」と聞いたら…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ハリーポッター | ハリー | 翻訳 | | 苦手 | 作者 | 人生 | 文化 | 価値 | 理由 | 原文 | | 台詞 |