トップページに戻る

サワガニ、塩水でも生存可 海流に乗り分布拡大か 信州大チーム


1: 名無しさん 2023/10/21(土) 20:59:27.59 ID:88MOpgXf

サワガニ、塩水でも生存可 海流に乗り分布拡大か 信州大チーム

 日本の固有種で、国内の広い地域に生息するサワガニの中には、海流に乗って九州から本州に分布を広げたと考えられるグループがあるとの研究成果を、信州大などの研究チームが発表した。
 一生を淡水で過ごすと考えられてきたが、実験で塩水でも生きられることが確認できたという。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

毎日新聞 10/21(土) 16:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/43335bd8528c51a883189345581545af34341f6e




2: 名無しさん 2023/10/21(土) 21:10:53.83 ID:kL1+WyG6

面白いな

ところで東南アジアの大陸部の内陸にいるカニはサワガニのように大きな卵を抱えていて
ノープリウスとかゾエアとかでなく、ちゃんと小ガニの形になってから孵化するんだが
これもサワガニと同じ仲間なのか、それとも全く違う分類群かなあ?




3: 名無しさん 2023/10/22(日) 06:16:16.63 ID:F6qZMUrb

昔は田んぼの横の沢でよくいたのだが最近はほとんど姿が見えない
人里まで降りてくるようになった猪が原因じゃないかという話である





4: 名無しさん 2023/10/22(日) 06:45:13.22 ID:dox6NrDC

単純に塩がダメってわけじゃなく浸透圧の問題なんで、水分が抜けない仕組みがあるなら平気なんじゃね?身体は元から海流に耐える程度には頑丈だろうし




5: 名無しさん 2023/10/22(日) 08:41:43.15 ID:sdITxrYe

日本にいる鯉も海を渡ってきた説がある




14: 名無しさん 2023/10/23(月) 14:51:06.87 ID:O9hcmiN/

>>5
多摩川の河口の汽水域に群れなして泳いでいてビビった覚えある




6: 名無しさん 2023/10/22(日) 11:57:21.92 ID:WoYlEutl

サワガニが日本固有種とは知らなんだ
うちの裏庭にウヨウヨいるわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

サワガニ | 塩水 | 生存 | 海流 | 分布 | 拡大 | 信州大 | チーム |