トップページに戻る

義実家で七五三参りをする予定の我が家。当日、旦那が「祈祷料親がだしてくれるから感謝しろよ」と言った時、私が「ぜんぶ私がやってんだからこっちが感謝してもらいたい!」等と言ったら・・・


849: 名無しの王国 02/11/29 12:33

結局は「うちでやるから、あなたたちは来なくていい」と>>842さんの

親を遠ざけたかっただけでしょ?

 




850: 名無しの王国 02/11/29 12:36

トメは「うち」じゃないのにな。

 




851: 名無しの王国 02/11/29 12:41

レスありがとうございます。

じつはダンナに反撃したあとで、もしかして間違ったこと言ったかと

悩んでしまいました(w

でもその瞬間にはたしかにスカッとしたということで。

実際のところ、私とダンナが主体でお参りするなら

素直にありがたく思ったはずなので、

これからは義実家から何かすると言われてもへたに期待せず

自分で采配ふるえるようにがんばります。

ダンナの都合でとうぶん(いやたぶん一生)同居は出来ないことになっているので、

きっとうまくいくでしょう。

ちなみに子供たちは私の両親のことを「おじいちゃん・おばあちゃん」

ダンナの両親のことを「○○(義実家宅の地名)のおじいちゃん・

おばあちゃん」と区別して呼んでいます。

どうも私の感情を察しているようです。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~





852: 名無しの王国 02/11/29 13:04

孫がらみで、一度義実家の意向を通すと、いっつも通るのが当然となるんだよな。

何度も拒否してるとそれが当然となるかもしれない。がんがれ851

 




853: 名無しの王国 02/11/29 13:40

>>851

>ちなみに子供たちは私の両親のことを「おじいちゃん・おばあちゃん」

ダンナの両親のことを「○○(義実家宅の地名)のおじいちゃん・

おばあちゃん」と区別して呼んでいます。

私も子供の頃そう呼んでました。

そしたら父に「自分の祖父母に○○(地名)を付ける必要は無い!!」と言って

怒鳴られました。何となく理不尽に感じたので小さい頭で一生懸命考えて、

父の祖父母は言われたとおり「おじいちゃん・おばあちゃん」と呼び、

母の祖父母は親しみを込めて「おじいちゃま・おばあちゃま」と呼ぶように致しました(藁

子供は敏感だから、親身に感じられる人とそうでない人を自然に感じとるよね。



この記事を評価して戻る




関連記事

いつも食費を3万円しかくれない旦那。ある日、私の料理を見た旦那がため息をついて・・・
休日、夕食を食べてた私家族。だが旦那が『子どもの食べ方が汚い、そんなふざけた食べ方5歳でするか?』とキレだして・・
深夜に余震が起こって怖くなった私。『ねぇ、怖い。不安だから一緒に寝ていい?』と、別の布団で寝ている旦那に訴えたら・・・
毎月生活費と食費合わせて4万円しかくれない旦那。さらに旦那がある事を言い出して・・・
軽い風邪を引いた私。『ちょっと横になるわ』とベッドで寝てたら、子供が来て・・・

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 実家 | 義実 | 予定 | 我が家 | 祈祷 | | 感謝 |