トップページに戻る

【超恐怖】あの『青函トンネル』、ついにカウントダウンが始まった模様・・・・


1: ユレモ(茸) [US] 2023/08/29(火) 12:49:09.07 ID:1WySTnUR0

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
設備ボロボロ?「青函トンネル」の劣化深刻に 過酷な環境で機能保全に苦心
https://trafficnews.jp/post/127779


本州と北海道を結ぶ唯一の陸路「青函トンネル」の劣化が深刻な状況になっています。国交省は2024年度予算の概算要求へ、昨年度に引き続き「青函トンネルの機能保全」に関する費用を盛り込みました。

青函トンネルは1988年に開通した日本最長の海底トンネルです。当初から新幹線を走行させることを想定して建設されており、2016年3月の北海道新幹線開業後は、新幹線と貨物列車が線路を共用しています。列車が走行する「本坑」のほか、換気や排水、保守作業を担う「先進導坑」と「作業坑」で構成されており、延長は54kmにおよびます。

トンネルは鉄道・運輸機構が保有し、JR北海道が管理しています。湧水を汲み上げる排水ポンプや列車火災検知装置など、陸上トンネルにない設備を備えていることが特徴です。ただ、湿度が高く塩水にさらされる過酷な環境にあるため、それらが著しく劣化しているといいます。北海道新幹線に乗車して青函トンネルを通ると、湿度の高さから窓が曇ることからも、環境の過酷さがうかがえます。

先進導坑では路盤の隆起や沈下、排水設備では腐食が発生し、送水管の劣化による漏水も確認されています。先進導坑と作業坑は、建設開始から既に50年が経ち、2014年には吉岡先進導坑内で路盤の隆起などが確認されたため、ロックボルトによる対策工事が行われています。

JR北海道は青函トンネルの維持管理に今後も年間約40億円が必要と想定。調査の結果次第で、適切な時期に大規模修繕を行うことも検討するとしています。北海道新幹線の新函館北斗~札幌間で延伸工事が進む中、円滑な人流・物流を確保するためにも、青函トンネルの維持管理が一層重要になりそうです。

【了】




2: ユレモ(茸) [US] 2023/08/29(火) 12:49:39.12 ID:1WySTnUR0

写真
https://trafficnews.jp/photo/127779




3: バクテロイデス(茸) [ニダ] 2023/08/29(火) 12:49:41.34 ID:lz2Gf1dO0

船でええやん





5: ディクチオグロムス(茸) [DE] 2023/08/29(火) 12:50:51.54 ID:gB5C+0vg0

あ、青函トンネル・・・




7: ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ] 2023/08/29(火) 12:51:46.71 ID:UV1lrxgc0

次は橋かけよう




8: テルモデスルフォバクテリウム(岡山県) [EU] 2023/08/29(火) 12:51:56.92 ID:kihkzbxZ0

JR北海道が赤字なの大半これのせいだったりして
もう国で管理してあげればいいのに




19: アカントプレウリバクター(茸) [CL] 2023/08/29(火) 13:02:39.85 ID:y9tHgKOz0

>>8
逆にトンネルから札幌周辺の路線がJR北海道最大のドル箱だろ
赤字の原因は膨大な距離を誇るその辺以外の赤字路線




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

あの | 恐怖 | 青函 | トンネル | カウントダウン | 模様 |