トップページに戻る

【健康】近くにコンビニやファストフード店しかない「食の沼地」に住むとがんで死ぬ確率が77%も高くなる


1: 名無しさん 2023/07/09(日) 23:37:05.93 ID:VZTsWPFY

身近なお店で食材を調達できるかどうかは暮らしやすさを考える上で重要なポイントで、特に生鮮食品が買えるスーパーなどがほとんどないという問題を抱える地域は「食の砂漠(フードデザート)」と呼ばれています。こうした問題に加え、不健康な食事を提供する店ばかりが軒を連ねる「食の沼地(フードスワンプ)」に住む人は、肥満との関係が深いがんでの死亡率が非常に高いことが確かめられました。

「食の砂漠」という言葉が生まれた1990年代以降、多くの研究によりこの問題の具体像が明らかになってきました。例えばアメリカの場合、裕福な地区には貧しい地区の3倍のスーパーマーケットがあり、白人が多く住む地区には黒人が多数を占める地区に比べて4倍のスーパーマーケットがあるとのこと。また、自動車への依存度が高いオーストラリア・西シドニーの郊外の多くは飲食店がなく、あったとしても85%がファストフード店で占められています。

健康的な食事に欠かせない生鮮食品を扱うスーパーへのアクセスの悪さが、住人の健康にどのような影響を与えるのかを調べるべく、アメリカ・オーガスタ大学のマルコム・セス・ベベル氏らの研究チームは、全米3142郡の96.7%に相当する3038の郡を対象とした調査を行いました。


※以下省略。記事全文はソース元にて

2023年07月08日 22時00分
https://gigazine.net/news/20230708-food-swamps-health-risks/



Food Swamps: Scientists Explain The Health Risks of Living Inside Them
https://www.sciencealert.com/food-swamps-scientists-explain-the-health-risks-of-living-inside-them


Association of Food Deserts and Food Swamps With Obesity-Related Cancer Mortality in the US
https://jamanetwork.com/journals/jamaoncology/fullarticle/2804691




2: 名無しさん 2023/07/09(日) 23:38:14.59 ID:rZ4Zoceb

それすらも無しです




3: 名無しさん 2023/07/09(日) 23:44:51.31 ID:3DoHXrow

ファーストフードの栄養バランスも国ごとにだいぶ違ってそうだから鵜呑みにはできない記事ではある





4: 名無しさん 2023/07/09(日) 23:48:58.49 ID:iAQz7PhE

>>3
日本は弁当屋なんかはちゃんと素材から調理してるとこもあるしな。




32: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:26:10.06 ID:8wfB9nqh

>>3
それはファストフードの種類によっては栄養の優れたものもある、だからファストフードが体に悪いとは言えない
と言ってるのと一緒




6: 名無しさん 2023/07/09(日) 23:51:15.07 ID:N6t2QZ5O

豆腐屋の近くに住めよ、常識だろ




7: 名無しさん 2023/07/09(日) 23:56:37.11 ID:OYcBl9Dy

さあね。オレんちの近くのコンビニ店では、
パック入り魚の切り身や豚肉、鶏卵、
ざっくり切っただけの青菜、とかを売っているけどね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

スト | 健康 | コンビニ | ファストフード | | 沼地 | がん | 確率 |