トップページに戻る

ワイ「科学的思考で言えば将来AIは感情を持てるようになる」


73: 名無しさん 19/10/17(木)18:15:59 ID:kbm

スタートレックNGのデータとローアの話観たらわかるやろ




76: 名無しさん 19/10/17(木)18:16:19 ID:nto

てか感情感情言うけど
お前らはちゃんと「感情」と「心理」を分けとる?




79: 名無しさん 19/10/17(木)18:17:02 ID:pzD

例えば喜びだって分解すれば
「他者と一緒にいることができた」
「やりたいことが成功した」
「お腹いっぱいになった」
って具合に一つ一つ理論的に説明できると思う
それはAIでも簡単にできることじゃないか?





80: 名無しさん 19/10/17(木)18:17:36 ID:3DZ

まず感情と電気信号を=で結んでるとこからしておかしいんちゃう?
それだと電気信号は全て感情ってことになるやんけ
実体としては電気信号だと仮定しても、感情であると感情でないの境目が曖昧だからそうなるんやで
もっとよく考えてどうぞ




84: 名無しさん 19/10/17(木)18:19:00 ID:pzD

>>80
確かにな
感情=電気信号というよりは
感情=電気信号を受け取って発した脳内物質の作用
という方が適切かもしれん
でもどっちにしろいいたいことは変わらん




90: 名無しさん 19/10/17(木)18:21:05 ID:pzD

感情と心理ってどう違うんや?
自意識があるかないか?




95: 名無しさん 19/10/17(木)18:22:12 ID:7uv

>>90
心理は生物が考えるパターン、傾向みたいな意味がある




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワイ | 科学 | 思考 | AI | 感情 |