トップページに戻る

いつも夕食後に「お粗末様でした」と言うトメ。娘が3歳になった時、食事前に娘が「いただきま~す」と言ったら・・・


521: 名無しの王国 2008/02/07(木) 01:48:14 O

流れ読まずプチかもしれないですが…

同居トメは私が夕食作るにも関わらず、娘が

「いただきま~す」と言えば「はいどうぞ」

「ごちそうさまでした~」と言えば「お粗末様でした」と言う。

(娘が言えるようになってからずっと)

以前、偽実家非常識スレで食後の「お粗末様」について愚痴ったら、

やめさせたほうが言いと支持を得たのでトメが「お粗末様」と言った時に

「お粗末様って…粗末じゃないよねぇ?ごちそうだったよね。」

と娘に言ってみた。以来「お粗末様」は言わなくなったが、

やはりトメが作ったわけではないのに娘の「ごちそうさま」

に対し「は~い」と返事をするトメ。

そんなトメに三歳に成長した娘が言った。

娘「いただきま~す」トメ「はいどうぞ」

娘「…これおばあちゃんが作ったんじゃないよ、ママが作ったんだよ!」

娘、三歳にして「はいどうぞ」の意味(ニュアンス?)がわかったのか~

と成長を嬉しく思うと共に、小さい事だからと思い

「はいどうぞ」についてはトメになにも言わないできていたが、

やはりずっとモヤモヤしていた私はスカッとした。




522: 名無しの王国 2008/02/07(木) 02:11:23 0

「お粗末様でした。」は日本古来の謙遜の美学。

私はもてなしの場で普通に使ってる言葉なので支持します。

でものトメが使うべきでは無いがw

 




523: 名無しの王国 2008/02/07(木) 02:16:08 0

>>521

家族が「いただきます」って言ったときに、作った人以外は何て

言ったらいいの?

無言?

「お粗末様でした」って言われるのは、私も違うと思うけどね。

 





524: 名無しの王国 2008/02/07(木) 02:21:13 0

>>523

自分も一緒に食べるんなら、普通に「いただきます」と唱和。

自分は食べずに見ているだけなら、別に何も言わないか「うん、美味しそうだね」と

子どもの食事を促進するような一言を言う、とか。

 




525: 名無しの王国 2008/02/07(木) 02:21:17 0

久々に書き込んだら、sage間違えた。ごめん。

それから、>>522に同意。

 




526: 名無しの王国 2008/02/07(木) 02:22:07 0

「お粗末サマ」や「はい、どうぞ」等は、作った当人だけが吐いていい言葉。

出前なら、金出した人が言える言葉。

手も出さなきゃ金も出さない他人が、口だけ出して言うなんざもっての外。

>>521トメの場合は、この「作った当人だけが言える台詞」を

わざわざ自分が言うことによって、嫁が作ったものをさも自分が作ったように

手柄を横取りしようとしている魂胆がみえみえ。

>>521娘ちゃん、GJ。

 




527: 名無しの王国 2008/02/07(木) 02:23:10 0

>>523

「いただきます」でいいんじゃね

幼稚園では「おあがりください」とか言ってるね

「はいどうぞ」よりは「言った人が作った」ってニュアンスが少なめだと思う

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トメ | 夕食 | | 食事 | いただき | |