トップページに戻る

【前編】遠距離の両親の世話を任せきりの妹に親が他界後の遺産を全部相続してもらうつもりでいたら妻に「何で貰えるものを貰わないのか」と騒がれた。俺の考えがおかしいの?


917: 名無しさん@HOME 2012/10/31(水) 07:58:45.20 0

>>914 
親孝行にしても、年寄一人に20万はやり過ぎだろw 
内緒であげるお小遣いの域をはるかに超えてるわw




922: 26 2012/10/31(水) 08:11:55.49 P

>>917 
嫁の言い分としては義母の使い道は嫁姉の子供におばあちゃんぶりたくて 
やってるようだ。嫁夫婦一家の家族旅行費を出してあげたり、 
孫二人に対してゲーム機買ってあげたり・・・ほぼ全機種持ってる状態だったのも 
それを聞いた後だと合点も行くが・・・ 




918: 名無しさん@HOME 2012/10/31(水) 08:01:15.75 0

あくまでも一般論ですが、先にも書かれている方がいらっしゃいますが、 
生活費はお子さんがおないならば、10万で充分だと思います 
私なら、6万でやってあとはヘソクルかとw 

>あと離婚調停となると俺の貯金も財産分与で取られたりするのかな? 
結婚前からしてる貯金なんだけど・・・ 
これは弁護士さんも教えてくれると思いますが、婚姻前の貯蓄財産にかんしては、財産分与の対象にはなりません 
結婚してからの貯蓄が、共同の財産とみなされます 
いろいろな弁護士さんがいますが、離婚に強い弁護士さんを探すことを強くお勧めいたします





922: 26 2012/10/31(水) 08:11:55.49 P

>>918 
子供はいません。家賃も俺の口座から払ってるので食費と光熱費以外は 
多分必要ないかと思ってるので20万渡してれば余って貯金もできるだろうと 
考えてそうしてました。 

共同財産については計算が非常にめんどくさそうな感じがするんです。 
というのも上で書いた通り自分の稼ぎは自分の口座に全部入ってきてるけど 
その中から携帯やネットの金、家賃が引き落とされてて、 
その上でそこから20万引き出して嫁に渡してました。 
仕事で飲みに行ったりしたお金もそこから引き落とされるし、 
その場合は領収証から結果的に経費となって会社からまた戻ってきたりもします。 
なので金の出入りが激しい口座になってます。




919: 名無しさん@HOME 2012/10/31(水) 08:04:35.01 0

家計の管理方式は、家庭それぞれだから 
嫁が全ての資金を支配下におかなきゃならない 
ということはないよ 

それぞれ別財布で管理してもいいし 
旦那が家計を握るのもOK 

法律は男女平等であって、女性にのみ 
資金の決裁権を特別認めているわけじゃない 

ただ、収入の全額を公開しないってのはまずいかもね。 
結婚後の収入は夫婦の収入だから 
旦那が生活費として嫁に渡した資金の使途を知る権利があるの同様に 
嫁も、旦那の手元に残った金の使途を知る権利がある。 

まあ、嫁に教えなきゃならないのは結婚後に貯めた金だけで 
婚前の貯金は26の個人財産だから 
1年間に貯めた分だけ公開すればいいと思うよ




920: 名無しさん@HOME 2012/10/31(水) 08:08:09.20 0

離婚したいならサクッと調停離婚でいんじゃね 

婚姻継続なら、嫁に渡す金は実費精算にしたら?プラス使途不明金(小遣い)で3万くらい 
嫁親への援助は、必要なら嫁に現物を買わせて領収書提出させれば同時にいける。 
不要なものは拒否ればいい。それこそ嫁の稼ぎから出せとw 

一年分の生活費流用はどのみち取り返すの諦めるしかないように思う。




923: 名無しさん@HOME 2012/10/31(水) 08:28:23.24 O

結婚前の口座だろうが、金の出入りが激しかろうが問題ない。弁護士がちゃんとしてくれるから。 
そこは心配することではない。 
結婚後の貯蓄について、嫁と分けることになる。 

嫁も化粧品やら生理用品やらの嫁専用品を買うわけだから、 
貴方がひどく高価な買い物をしているわけでないならば、自由処分の範囲内として考えて構わない。 
結婚後の財産形成の割合に関しては、相手が主婦でも職があっても5割で分ける裁判官が多い。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 前編 | 遠距離 | 両親 | 世話 | | | 他界 | 遺産 | 相続 | 考え |