トップページに戻る

人類が宇宙の心理を最も早く解明する方法を思いついたで!!


29: 名無しさん 2017/01/14(土)12:02:32 ID:O45

宇宙がなんらかの法則とかであるならそうかもなあ




31: 名無しさん 2017/01/14(土)12:04:32 ID:SCz

宇宙の真理って解明する必要あるの?




34: 名無しさん 2017/01/14(土)12:06:24 ID:W4X

>>31
そもそもあるのか、ないのかって話から始めないといけないけど
けっきょく観測や認識するものの能力や形に依存するから
絶対的な真理なんてものははないだろうねえ

哲学ではそのへんを延々と考えているけれど





32: 名無しさん 2017/01/14(土)12:04:43 ID:GBX

モーションセンサーがない普通のノートパソコンは
パソコンを傾けても自分が傾いているということは理解出来ない

モーションセンサーがついているスマホは自分が傾いていることは理解できる

ノートパソコンを人間して捉えた場合、傾きの着想が人間にできるだろうか?そのため人工知能に考えさせることはわかるけどね




45: 名無しさん 2017/01/14(土)12:16:53 ID:W4X

>>32
哲学者のウィトゲンシュタインがその問題(知能と言語とか概念の関係)を
「ライオンと言葉が通じてもライオンと意思疎通できるとは限らないよね」
みたいな感じで例えていたと思うけれどイメージや言語化できないもの
をどう扱うか、知能の定義の曖昧さとかも絡んでくるね

じっさい人間でもIQとかの評価方式って時代によって違うし




50: 名無しさん 2017/01/14(土)12:30:35 ID:GBX

>>45
結局最後そこにたどりつくけど
ゼロの発見みたいに新しいことを見いだせる時もあるしどうだろうね




52: 名無しさん 2017/01/14(土)12:37:37 ID:W4X

>>50
パラダイムシフトあるかもしれないし
ないかもしれないから未来は結局分からないよねえ

ただ何かを分析や思考するには観測やデータ必要なので
導き出されるものはそのAIが世界を認識する方法に
依存することにはなると思う

だから結局あるAIが出した答えに対して
「それが本当に究極の答えか」「どこまで行っても外があるかどうか」は
人間はもちろんAIにも判定することはできない問題は出ちゃう

たとえば電波を観測できない時代は電波望遠鏡使えないので
それでしか観測できないものは認識できないから概念では「ない」のと
同じだったけど、その時点で認識や観測できないものに対してどうするのか
「それが世界のすべてか」って問題は消えない

けっきょくAIが世界を何かの方法で観測して思考しても
センサーやAIが思考に使う知識形態の枠と言う制約は出るから
そのAIの出した真理はそのAIの認識する世界の形に依存することになる

そういう意味では普遍性ないから「真理」とは言えないよなあ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

宇宙 | 人類 | 心理 | 解明 | 方法 |