トップページに戻る

小5の娘が発達障害もしくは学習障害なのでは…と疑ってる。とにかく勉強が嫌いで違う努力ばかりが目立つのですが…


167: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 02:25:27.24 ID:2iyxRkT2

小学5年の娘がいます。

もともとのんびりしていて回りをきにしないタイプです。
そして、低学年から嘘が多く、とにかく勉強がきらいです。
学校の宿題も家でやるドリルなども
親の目を盗んで答えを探して写すなど違う努力ばかりが目立ちます。

土地柄中学受験が多く、
そんな娘も回りに影響をうけて受験したいと言い出しました。

ふだんやる気のない娘の熱意に心動かされ、
親子で頑張ろうとなりましたが、相変わらずです。

答えを探すは勿論、
塾には友達と会うのが楽しくて行きますが宿題もやらず、
やりなさい!そんなに勉強がいやなら
塾も受験もやめなさいと言うととにかく泣いて手がつけられません。

その泣きかたも獣が吠えるようでみていて
障害があるのかなと不安になるほどです。
毎日、1、.5-2時間近く泣いて、
こちらの呼び掛けにもこたえられない状態が続きます。

親の私たちも疲れてしまいました。

それでも受験はやめたくないそうです。

今日も朝から机に向かい、解けたのは算数の文章題が3問だけ。

一日怒号のような泣き声と
娘の手のつけられない姿におかしくなりそうです。

発達障害や学習障害を疑っていますが、どう思いますか?




168: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 03:24:38.46 ID:9nPUIQqa

>>167

広汎性発達障害グレーの息子よりはるかに大変そうだから、
発達障害の可能性はあるかもしれない

単純に勉強したくないだけで学習障害はない気がする

成績はどうですか?

計算や音読、漢字はかけますか?

答え部分、切り取って親が保管したら?

あとは本気で受験したいなら塾より
家庭教師のほうが、娘さんの場合はいいかも?




170: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 04:16:06.21 ID:fqvAcgvf

>>167

低学年の問題は一人で解ける?

単純な計算問題ではどう?

勉強部屋でなくてリビングで勉強させたらだめかな?

部屋に一人で座っていたくないとか

好きなことだとどのくらい集中できる?

考えることが苦手なのかな?

いずれにしても面接対策でちょっとしんどい気がする





171: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 07:43:41.86 ID:Hp0OJq3F

友達と同じ中学に行きたいのかな

低学年から答え写ししてて1日に3問しかできないなら、
かなり前の段階で理解出来ずつまずいてるのかも

塾や学校では出来てるの?




172: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 08:22:45.61 ID:12dTL8Ma

>>167 
きついようだけど、
167も娘が小5になるまでなにしてたのよ。遅いよ。

答えを写すのはもちろんいけないことだけど、
それを「嘘ついた!」って怒る前に

問題の何を理解できてないのか確かめるのが必要でしょ。

獣のように泣いて不安ですって、
獣みたいに泣くしか表現できない娘さんが
どれだけ不安なのか考えたことある?

「わからない」ってことがどれだけストレスか。




174: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 09:58:28.29 ID:iMBNdDY5

167さんが把握してる娘さん像と書かれてる
エピソードがずれまくってることがまず気になる。

のんびり屋で回りを気にしない子は嘘ついたりしないよ。

嘘をつくのは回りの反応をものすごく気にしてるからだよ。

嘘をつかない素の状態では怒られる、
まずいと思っているから嘘をついて体面を保とうとするんでしょ。

回りのお友だちが受験する、塾に通うから私も、っていうのもそうだよね。

回りからずれるのを恐れて焦っているように感じる。

167さんがのんびりだと受け取っているのは、
単にやることが遅いとか集中できていないってことなんでは。

回りを気にしないっていうのも、
それに付随してマイペースに見えてるだけのような。

本人が受験したい、塾にいきたいって
意欲を見せたのは確かに嬉しいことかもしれないけど

意欲の生かし方がわからないんだから、
エンジン積んでない空の車にガソリンだけ入れたみたいなもので

塾に入れたって走れないよね。

上でも出ていたけど、
好きなことや学校の普段の勉強はどんな感じなんだろう。

塾の勉強で初めてつまづいて2時間泣き暮らすのか、
低学年の頃から宿題でそんな感じだったのか。

学習障害かどうかはそのあたりも見ないと分からないと思うな。




176: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 10:03:01.02 ID:ayToxYF7

>>167

自分もサボり癖があってそのために嘘ついたり
誤魔化したりしてきたことあるけど、
それ直すのものすごい大変だよ。

大泣きするとか普通ならそっちのが面倒だろ
勉強したほうが楽じゃん、って思うでしょ。
でも娘さんの場合「そこまでしてもやりたくない」んだよ。
勉強に対する気持ちが
生理的嫌悪感に近いところまでいっちゃってるんじゃないかなあ。

5年生だから本人も頭では分かってるだけに難しいというか、
落ち着いてるときに論理的に説得しても
「そうだね」って納得はするんだけど、
いざ机に向かうと出来ないんだなこれが。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 発達 | 障害 | 学習 | 勉強 | 嫌い | 努力 |