トップページに戻る

【悲報】日本の賃上げが進まなかった理由、日本の誇り「トヨタ自動車」のせいだった


1: 2023/05/02(火) 11:16:49.87 ID:N8xwHOjQr

https://news.yahoo.co.jp/articles/f72c7b3dfc83fb9b32ed89fa6bcdfa4fc52fe56d


2002年3月期決算で、トヨタ自動車は国内企業として初めて経常利益1兆円を達成した。好業績を受けて、トヨタ労組はベア1000円を要求した。ところが、経営側は「ベアは回答しない」と拒否した。

「この期に及んでまで100円玉を積み上げるような労使交渉をしているのか」

奥田碩会長(当時)の一喝で1兆円の利益を上げていたトヨタがベア・ゼロに抑えられたという。

首藤氏は、現在はパターンセッターが不在で、トヨタ自動車の賃上げを相場とした波及システムが終焉を迎えた、と指摘する。

「トヨタとその関連企業だけの話だけでなく、日本の大企業が高止まりする人件費に頭を悩ませているなかで、『あのトヨタでさえベアゼロなのだから』と人件費削減の口実となり、労組の要求を次々と突っぱねた。経営不振ならともかく、売り上げの良かった企業の経営陣にもその口実を与えてしまった。アベノミクスが実質始動した2013年の春闘まで12年間、ベアゼロか1000円程度に抑えられた『春闘冬の時代』に突入したのです」




2: 2023/05/02(火) 11:18:08.83 ID:N8xwHOjQr

(中略)

トヨタは結局、2002年の春闘で一般社員5万円、管理職8万円という特別一時金を全社員に支給するとともに、ボーナスも6.1カ月のベースに0.5カ月上乗せして事態を決着させた。

「数十万円アップの支払いとなり、社員は喜んでいた。ただ、トヨタ労組は『今日の1万円よりも明日の100円』と賃金アップこそが生活向上につながるという考えを持ってきた。それが引導を渡された。以後、トヨタだけでなく、多くの企業で業績が良くても固定費のベアではなく、一時金で還元する手法が強まっていったのです」




3: 2023/05/02(火) 11:19:56.46 ID:0nmi16Fj0

税金のおかげで実質無限に財源ある公務員どもと民間は違うんやで





4: 2023/05/02(火) 11:20:22.49 ID:Okls/OhJ0

いつも人のせいだな




5: 2023/05/02(火) 11:21:30.43 ID:1S0HOj490

労組も労組でベア1000円要求とかすげぇ要求温いよな
年に10000上がってもいいくらいやろ




6: 2023/05/02(火) 11:24:46.77 ID:gNKMbKFU0

下請けいじめるしな
こいつのせいだよ




7: 2023/05/02(火) 11:24:53.94 ID:oolHqp4ud

安倍晋三




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 悲報 | 日本 | 賃上げ | 理由 | 誇り | トヨタ自動車 |