トップページに戻る

「飯炊き3年、握り8年」アホらしい←すし学校で数カ月で習得できます


1: エンゼル(東京都) [ヌコ] 2023/04/02(日) 16:50:12.48 ID:T89owYON0●

「飯炊き3年、握り8年」の修業を数カ月で すし学校に注目が集まる:海外から引く手あまた(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン https://t.co/y8xRCCm5vm

— 対魔忍ロクフェル・ガンダムエアリアル(^^)(^^) (@GIGANTO5551) https://twitter.com/GIGANTO5551/status/1642410647060361217?ref_src=twsrc%5EtfwApril 2, 2023

https://richlink.blogsys.jp/embed/ebf7ed83-c30e-37bd-90a6-ab6d0cd21737




4: エネモ(東京都) [US] 2023/04/02(日) 16:53:27.58 ID:HorHFh2Z0

>元日本人の8割は職人として海外移住を希望しているという。

まあわかるわ




63: いろはカッピー(光) [ニダ] 2023/04/02(日) 17:07:29.09 ID:5VHiJBwg0

>>4
寿司屋なんて国内は超レッドオーシャンだからな





273: チョキちゃん(茸) [US] 2023/04/02(日) 18:11:44.42 ID:2XajHir70

>>4
年収5000万円だしな




488: カーネル・サンダース(奈良県) [CN] 2023/04/02(日) 20:11:19.85 ID:ltqCU3Aq0

>>4
寿司職人とか海外のワークビザ取りやすいんだよね。




6: ヱビス様(東京都) [US] 2023/04/02(日) 16:53:44.12 ID:nqdbR3+f0

本当に11年かける価値があるかどうかは別にして、
寿司屋で修行すると寿司の握り方だけじゃなく
仕入れとか経営とか接客とか、要はのれん分けなり独立なりして
寿司屋の経営者として一本立ちするノウハウ全体が学べる

学ぶ範囲や目的が違うんだから年数だけを単純に比較するのもなあ




81: バスママ(ジパング) [SG] 2023/04/02(日) 17:14:26.85 ID:Gn7av5TY0

>>6
11年もかからない
せいぜい3年だな
最初1年は職人修行で後の2年は接客と経営も平行で




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

飯炊き | 握り | アホ | すし | 学校 | 数カ月 | 習得 |