トップページに戻る

粒子が反粒子より多い謎解明へ マヨラナニュートリノの最新研究 東北大ら


18: 名無しさん 2023/02/04(土) 12:58:36.97 ID:oZED/EkI

エットレ・マヨラナて不思議な人物だったんだな。




19: 名無しさん 2023/02/04(土) 13:26:05.08 ID:XU2gb6CS

ふーん。マヨネーズのせいだったんか。




26: 名無しさん 2023/02/04(土) 19:56:55.12 ID:mH534gYF

未解決問題

この20年間にニュートリノ物理学に対する我々の描像は大きく変わりましたが、
以下に示すように、まだ多くの未解決問題が残っています。

第3の混合角θ13は本当にゼロでない有限値なのでしょうか。

CP対称性を破る位相角δはゼロでない値でしょうか。そうであればその値はいくらでしょうか。

ニュートリノの質量階層は、電子ニュートリノ成分が支配的な質量状態1が最も軽い“順階層”で
しょうか。それとも、質量状態3が質量状態1よりも軽い“逆階層”でしょうか。

ステライルニュートリノは存在するのでしょうか。もし存在すれば、それは何種類で質量は
標準模型ニュートリノに比べてどれくらい違うのでしょうか。

ニュートリノ質量の絶対値はどれくらいなのでしょうか。





27: 名無しさん 2023/02/04(土) 20:37:24.77 ID:Zh7bBPCM

素粒子が小さく見える




28: 名無しさん 2023/02/04(土) 22:06:38.05 ID:uroQNAMJ

まだ読んでないけどつまり中性的な粒子に何らかの理由で変化した?




33: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:01:12.34 ID:os3Tamvy

ということはやっぱり発展的な理論上に予測されている未知の粒子が実在する可能性は高いと
今後も標準模型に様々な粒子が追加されていくし、統一的な理論の殆どがやはり高次元的な共通点を持ってる
空間そのものの性質に焦点が当てられる

重力に関する見解が既存の物理法則(熱、遠方重力)を加えたり修正したりする理論の応用とは違うのが気になる
やはり重力子は存在する方向なのかな




8: 名無しさん 2023/02/04(土) 10:27:37.18 ID:c8WMu13w

さよならニュートリノ
って小説ありそう





この記事を評価して戻る




関連記事

人と犬が見つめ合うと「脳波がシンクロ」すると判明!
死や宇宙の始まりを考えると怖くなるんやが
人生楽しい←こう言う人が理解できないんだが
【数学】偏りのあるコインを使ってより厳密に五分五分の確率を判定するにはどうすればいいのか?
結局水分補給って何を飲むのが最強なんや

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

粒子 | | 解明 | マヨラナニュートリノ | 最新 | 研究 | 東北大 |