トップページに戻る

【魚】漁獲量急減、瀬戸内海のカタクチイワシ不漁原因を特定


1: 名無しさん 2022/11/25(金) 22:39:11.76 ID:wU6o45Ph

漁獲量急減、瀬戸内海のカタクチイワシ不漁原因を特定

 瀬戸内海中央の燧灘(ひうちなだ)では、2000年代初頭から、ちりめんじゃこや煮干し(いりこ)として利用されるカタクチイワシのシラス(仔魚)やカエリ(稚魚)の漁獲量が急激に減少している。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

大学ジャーナルオンライン 2022年11月25
https://univ-journal.jp/196568/




2: 名無しさん 2022/11/25(金) 22:49:52.58 ID:ARJx5bFa

肥料蒔き




3: 名無しさん 2022/11/25(金) 22:51:15.22 ID:+N5Zw5Cp

>つまり、餌プランクトンの減少を発端にカタクチイワシの雌は痩せ、質の悪い卵を産み、
>発育初期の仔魚の生き残りが著しく悪くなっていることが推測される。
>近年の燧灘のシラスやカエリの不漁は、これら複合的な要因が招いた結果であると考えられた。

ほう・・・





54: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:37:19.18 ID:FEQz340f

>>3
随分前から瀬戸内海な海が綺麗になりすぎて栄養不足と言われてた
工業排水や家庭排水、上流のダム化で栄養が全然海に流れないなだろう
特にダム化は効いてると思うがそれ認めると行政の責任問題とか農家が切れるから出来ないのだろう




4: 名無しさん 2022/11/25(金) 22:53:58.67 ID:jaaJ3IIZ

煮干で出しとって味噌汁作ってるけどさあ
20年後は信じられない位贅沢な事してたんだって言われそう




38: 名無しさん 2022/11/26(土) 03:06:59.11 ID:3L633Ynh

>>4
20年後の出汁はコオロギでとるのがスタンダードになる




6: 名無しさん 2022/11/25(金) 23:04:50.35 ID:HKKFBeFv

だろうね、昔は夏になると赤潮発生って
毎年のようにいって問題化してたよね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 漁獲 | 急減 | 瀬戸内海 | カタクチイワシ | 不漁 | 原因 | 特定 |