トップページに戻る

兄嫁が依存的で嫌になる。新婚当初から兄実家に毎週末来て、それがもう何年も続いてる→よくよく聞いたら・・・


652: 2016/11/07(月) 22:45:36.29 0

兄の奥さん、義姉が依存的で嫌だ…。

新婚当初から兄側の実家に毎週末来て、それがもう何年も続いてる。

よくよく聞いたら、毒親育ちで自分の実家には居たくない&旦那の実家は皆いい人だから居心地がいい・これがほんとの家族だ、みたいに思ってるらしい。

いい人だし好きだけど、距離感が無さすぎて嫌いになりつつある…。

卒業して家出るまで憂鬱です。




653: 2016/11/08(火) 11:33:16.25 0

>>652

具体的に何が憂鬱なのかな。義姉が馴れ馴れしいとか?

ただ単に自分の家族に他人が入ってくるのが嫌とか?

 




655: 2016/11/08(火) 13:38:53.02 O

>>652

毒親育ちは家族の愛情に飢えてるからねえ。

出来れば部屋は鍵を掛けて他人に入られないようにした方がいいよ。あと、なるべく2人きりにならない、物の貸し借りは絶対しない。

 





654: 2016/11/08(火) 11:53:32.64 0

まぁ、両親が問題視していないなら黙っとくしかないな、

決してどちらが悪いとかではなくただただ仕方のない案件。

独立まで後どれくらいか知らんが頑張れ。

 




656: 2016/11/08(火) 16:31:35.92 0

依存とも限らないんじゃ?

652親が迷惑してるなら依存だけど、歓迎してるならただ仲が良いだけ

実家暮らしの兄弟姉妹からするとうっとうしい気持ちは分かるけど

 




657: 2016/11/09(水) 12:14:48.93 0

>>653

何でしょう…気疲れがすごいんです。

兄にとっては気兼ね無い相手でも私にとっては他人同然だから、っていうと嫌らしいですが、ただただ気を遣うんです。

母が義姉を気遣えと言うのもありますが。

>>654

母が「私は嫁いびりを受けて苦労したから、余程の事がない限りお嫁さんのやることに口は出さない」と何も言わないので、父もそれに従っています。

両親ともまだ働いてるので、兄夫婦がふらーっと来て食べて飲んで寝て遊んで、その裏で仕事が終わって遅くに帰ってきた母が二人の寝食の準備を休みなくやっているのを見ると、兄にも殺意がわきます。

母もいけないんですけど、兄夫婦もいい加減ゲスト感覚で来るのをやめてほしいです。

とはいえ、両親が何も言わない道を選んでいるので我慢することにします…

>>655

親しくなりすぎないように気を付けます。

>>656

両親については↑に書いた通りですが、兄夫婦が帰った後は三人ともぐったりしています。それこそ料理をする気力もなく店屋物をとるような。

それでも両親が満足なら、私が口を出すべきじゃないですね。

なんだか書いていて、義姉だけでなく兄にも苛立っていることを自覚しました。

スレ違いになるので消えます、レスありがとうございましたmm

 




659: 2016/11/09(水) 14:54:59.97 0

>>657

うん。卒業まで頑張れ

全然家族じゃないじゃない。

それは兄も悪いけど、奴隷してる母が悪い

あなただけでも家族だというなら家族なりの気遣いのみにして、嫌なことは嫌と言えるようになりなね

兄夫婦が来て疲れたからって店屋物だよ。って嫌みくらい言いたくなるね。

えらいよ。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 兄嫁 | 依存 | | 新婚 | | 実家 |