トップページに戻る

弟曰く弟嫁は人見知りらしいので「接触を重ねたらそれなりに話すだろう」と手土産用意したり、喋りやすいように話しかけたりしてた←この弟嫁、人見知りじゃなくて・・・


686: 2017/05/04(木) 00:00:33.43 0

弟嫁にいらつく。

弟も嫁も30オーバーで1年くらい付き合って結婚した。

人見知りだという嫁に気を使って一緒に食事会したり、親戚の集まりでも一人にならない様に気を使っていた。

付き合ってるときに食事会誘って、来たはいいけどひとっことも喋らなくて緊張してるんだと思って

こちらもいろいろ気を使って話しかけた。

弟曰く人見知りらしいので、接触を重ねたらそれなりに話すだろうと頑張った。

手土産用意したり(嫁好物を中心に用意)喋りやすいように適宜話しかけたりしてた。

…で、初めてあってから2年くらい経過した。

その間会ったのは結婚式とかも合わせて15回くらいになるのに、未だに自ら喋らない。

弟嫁に軽い質問しても弟が答えるので余計喋らないよ。

この前妊婦だから野外の寒いところで花見だのバーべきゅーは無理だから(風邪ひかせたら大変なので)事に行った。

人見知りだからということで弟嫁妹(JD)も一緒に誘った。

妹が一緒のほうがいいかと思ったけど、姉妹そろって喋らない。

一人で喋ってるのがアホみたいだった。父と弟からしか反応が返ってこないのが空しい。

その会は私がお金出したけど、弟嫁妹に至ってはごちそうさまも言わない。

なにこれ、お金出して気を使って何の反応もなしって、これ接待なの?!って感じ。

もうヤダやめたい。付き合い。




688: 2017/05/04(木) 01:01:08.86 0

>>686

やめちゃえよ

個人的にはご馳走してもらっといて「ごちそうさま」のひとつも言えない人とは

絶対付き合えないと思ってる

 




689: 2017/05/04(木) 01:01:16.18 0

>>686

やめればいいよ

少なくとももうあなたが催したり誘ったりはしなくていい

嫁と親族を馴染ませたいならセッティングは弟がやるべき

つーか2ヶ月に1回のペースで会わないといけないって結構しんどいと思う

人見知りの人相手にスパルタよ

そこまで張り切らなくていいんじゃないの

 





690: 2017/05/04(木) 03:07:02.57 O

>>686

気を遣わなくていいよ。どんな経緯でそうするようになったか分からないけど、弟嫁に軽い質問しても弟が答えるなら気を遣う意味がない。

これから出産祝いやら色々期待されてるだろうけどスルーしていいとすら思う。

 




691: 2017/05/04(木) 08:46:20.87 0

>>686

迷惑なんだと思う

 




697: 2017/05/04(木) 10:05:41.51 0

>>686

大人としてアウトだよね

そういう反応すれば後々自分が損すること分からないのか?

人との付き合いが嫌なら無人島にでも住めば良い

 




704: 2017/05/04(木) 11:57:13.47 0

いい年して「人見知り」で好き放題やる人は信用できないと思ってるから

弟嫁の心情がどうであれ

弟が庇うのもおかしいし、きちんと対応しない弟嫁もおかしい


>>686もそろそろやめた方がいいと思う

鈍感すぎるのも罪だよ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 曰く | 人見知り | 接触 | それなり | 手土産 | 用意 |