職場の人達に無能扱いされてたある日の月曜日、目覚ましをかけるも起きれず時計を見たら出社時間を過ぎてた→何もかもが嫌になった俺は県外に逃げると決めて…
355 :おさかなくわえた名無しさん 2018/11/30(金) 17:52:09 ID:O534/SfL
職場にいても無能扱い
ある日の月曜日、目覚ましかけてたけど起きれなかった
時計見たら午前9時半(出社は8時)
何もかもが嫌になってバックに着替え少しと通帳、携帯、保険証
それだけ持って圏外逃亡した
あとはどうなったか知らん
356 :おさかなくわえた名無しさん 2018/11/30(金) 17:59:45 ID:+cdOMJZs
>>355
やっちまったな
いや、今のご時世当日ドタキャン&バックレはなにも特別なことではない
何をやっても無能呼ばわりされるんじゃ
それぐらい突発的な行動に出るのもわかる
納得も推奨もしないけどね
だけど保険証だけは返しとけ
あとあと面倒なことになるから
357 :おさかなくわえた名無しさん 2018/11/30(金) 18:12:59 ID:bjIUxnyx
ストレスMAXだったんだな、
起きれなかったのも
精神的な疲れが取れなくて限界だったんじゃないかね
我慢し続けて鬱になって自死より
逃げだせたなら全然マシだと思うわ
まあ確かに保険証が会社の社会保険なら返さんとだなw
358 :おさかなくわえた名無しさん 2018/11/30(金) 20:12:06 ID:QCtQqG3K
>>355
ある日突然失踪した人、身近に二人いる
一人は一週間で連絡ついたんだけど、東京から大阪まで行ってた
電車乗っててそのまま衝動だったんだと
その後何度か職を変えたけど、今は落ち着いて立派に働いてるよ
仲間内で今では笑い話
二人目は失踪が先月か先々月くらいの話で、いまだ行方知れず
家族も連絡取れないらしいからすごく心配してると思う
二人目が現在進行形なだけに、355の心境とか気になる
今まだ失踪中なのか、家に帰ったのか
360 :おさかなくわえた名無しさん 2018/11/30(金) 20:49:49 ID:O534/SfL
>>358
どこまで話せばいいのか・・
えーと、失踪は15年前になる
5年間、偽名使って暮らした
公共施設関連はそれは無理で仕方なく本名。
8年前に自分の抜けた穴がどうなったのか気になったので
前の職場の事務関係の人
(面識もなにもなし。
たまたま受け取った電話で親切に応対してくれた方)
に正直に過去のことを話すと
色々調べてくれて退職金が出ていることを知る
その退職金は兄が預かっているとのこと。
そこで勇気を出して親族(兄)に5年ぶりの電話
びっくりしてたね。
何も知らないふりしてたら兄の方から退職金の話をし出した
びっくりしたフリをするw
そこで口座番号教えて振り込みしてもらった
その電話の後半にえらい怒鳴られた。
アパートの後始末とか職場に赴いて謝罪したとか色々。
俺の精神面の心配は一切なし。
それでその電話を最後にまた音信不通になる
結局、血縁とかは自分から縁切った状態だね
まあそれでも今は随分落ち着いたよ
心配ありがとう。
361 :おさかなくわえた名無しさん 2018/11/30(金) 20:50:59 ID:O534/SfL
8年じゃない。10年前でした
もうそんななるのか・・・
362 :おさかなくわえた名無しさん 2018/11/30(金) 21:15:42 ID:Oio6fdD/
自分のメンタルを案じる言葉がなかったとかわざわざ書くあたり、
突然消息不明になったあなたを残された家族が
どれだけ心配し続けたかなんて考えもしてなさそう
私も兄弟が住んでた部屋を
そのままに行方不明になって2年になるけど、
何かの折に考えては涙が出るよ
行旅タヒ亡人になって官報に載ってないか調べてみたり、
近隣の警察のホームページの事件事故情報をチェックしたりしてる
あなたにも事情はあったのでしょうが、
お兄さんの気持ちがわかりすぎてなんか読むのが辛いわ
厳しく叱責したのは愛情が故
こっちから縁切ってやった、
みたいに言わないでたまに気がむいたら電話くらいしてあげてほしい
直接じゃなくて留守電でもいい、
生きてるよ、の一言だけでいいんだから