トップページに戻る

貴ガスを吸入して「1週間以内」のエベレスト登頂に挑戦、専門家からは懸念の声


1: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:32:51.77 ID:Epm9IfwR

2025.05.17 Sat posted at 13:55 JST
(CNN) 始まりはパブでビールを飲んでいたときだった。元軍人の友人4人が、退役軍人の慈善団体への寄付を集めるために冒険旅行に出かけるのはどうかと話していると、ひとりがエベレスト登頂を提案してきた。
英国議員のアル・カーンズさんはCNNに「みんな忙しいので、『エベレスト登頂に4~6週間、もしくは8週間も使うなんてむり。ありえない』と答えた」と語った。
ところが、友人のひとりがこう切り返してきた。高度順応の過程を変化させ、1週間以内に標高8849メートルを登頂できるという新しい方法を聞いたと。それは登山前にキセノンと呼ばれる貴ガスを吸入するというものだ。
こうして今月、パイロット、政治家、実業家、そして起業家の4人が7日間のエベレスト登頂に挑戦することとなった。英国からカトマンズへ渡航し、ヘリコプターでベースキャンプに向かう。数日後には登頂を目指し、その後帰国するという史上初の試みだ。
4人は、ツアー会社フルテンバッハ・アドベンチャーズが主催するツアーに参加。登頂10日前にキセノンを吸入することで、この挑戦を実現したい考えだ。
エベレスト登山の前には、低酸素状態に体を慣れさせる必要がある。従来ならベースキャンプまでトレッキングしてから数回往復し、数週間かけて高度順応することで体が十分な赤血球を作れるよう準備する。
同社のルーカス・フルテンバッハ最高経営責任者(CEO)は、貴ガスの専門家である医師と長時間話し合ったという。キセノンを含む貴ガスは麻酔薬として使用されることもある。
フルテンバッハ氏は、キセノンが持つ、体内のエリスロポエチン(EPO)の産生を増加させる能力を信じている。EPOは人間の腎臓で自然に生成され赤血球の産生を促すホルモンだ。
キセノンを吸入した結果として得られる赤血球の増加は、実際の高度で順応しているときに得られる効果と同じだと同氏は説明する。
同氏はCNNに対し、アルゼンチンのアコンカグア(標高6961メートル)登頂時に初めて自身でガスの効果をテストしたと述べた。
1年後にはより大きなチームを組み、エベレストでも試したという。CNNの取材時点で、同氏はキセノンを5回使用していた。

https://www.cnn.co.jp/travel/35233028.html


医学的懸念




48: 名無しさん 2025/05/26(月) 12:44:45.84 ID:r5xFDxWm

>>1
密度が違うけど一生続くわけじゃない
というか持続性は低い
冗談だろ
エリスロポエチンの投与でも受けて赤血球増加の施術受けたほうがマシンガン




51: 名無しさん 2025/05/26(月) 13:07:37.98 ID:RHjA7DLu

>>1
だったらヘリで山頂行けばいいじゃん





2: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:43:01.96 ID:aRgv5McK

貴ガスという書き方、今だに慣れない希ガス




16: 名無しさん 2025/05/25(日) 20:01:38.79 ID:/45WLsUO

>>2
うまいなー




3: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:53:02.88 ID:ogOsdTvz

そこまでするならエリスロポエチンを投与すればいいじゃん




5: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:55:15.76 ID:TJQ0Sgcp

ダメな気がす る




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ガス | 吸入 | エベレスト | 登頂 | 挑戦 | 専門 | 懸念 | |