舅・姑の結婚式、舅家がドケチで公民館で結婚式。大姑がドケチ+意地悪な為、姑はウエディングドレスも着せてもらえず←話聞いたり、写真見るだけで 私が悲しくなり姑と二人で泣いた
467: 2020/07/16(木) 14:59:10.28 ID:qSCRV3LG
舅・姑の結婚式。
今から30年以上前のこと。
舅家がドケチで公民館で結婚式。
大姑がドケチ+意地悪な為に
姑はウエディングドレスも着せてもらえず
ちょっといいワンピース着て
会議室の黒板前で終始立ちんぼう。
舅は和装している。
披露宴の食事は会議テーブルの上に葬式弁当。
みんな開けもせず飲み物だけで解散。
話聞いたり、写真見るだけで
私が悲しくなり姑と二人で泣いた。
(そして大姑の介護に追われる姑と
上記の結婚式と同じようにやれと
舅に煩く言われてる私。)
この家の結婚式って本当に不幸だと思う。
468: 2020/07/16(木) 15:11:18.60 ID:Jv+2O3a7
>>467
舅抜きで披露宴やればいい
今時親族揃わないなんて珍しくもない
469: 2020/07/16(木) 15:44:28.28 ID:qSCRV3LG
>>468
そうしようとしたのですが、
息子大好きな舅が家で物理的な大暴れ。
姑を罵倒して罵倒して、手も出て
大変な騒ぎをしました。旦那は見てるだけ。
私達の結婚式の主役は舅です。
479: 2020/07/16(木) 20:10:17.67 ID:Jv+2O3a7
>>469
いや黙って披露宴やればいいじゃん
470: 2020/07/16(木) 15:45:20.16 ID:s9AUOEDy
>>467
うわあ…古典的な嫁イビリって感じ…
写真に残しているということは嫁イビリの自覚すらなさそう
471: 2020/07/16(木) 16:34:44.73 ID:qSCRV3LG
>>470
確かにそんな感じ…。
全く自覚のない嫁イビり。
大姑は新調した留め袖に髪飾りモリモリ。
なんでだか大姑のソロ写真だけ
これでもか!というくらい沢山ある。
姑のソロ写真は殆どないし、
舅にピント合ってるツーショットばっか。
大姑がにんまりと笑ってるソロ写真の山が
当時の状況を物語ってる。
(現在、大姑は姑の介護なしじゃ生活出来ん。
姑は結婚式から今日、そして今後の苦労から
まだ50代にして髪の毛が白とグレーだけに
なっている。眉毛は真っ白。)
472: 2020/07/16(木) 16:42:51.03 ID:svYOLgwD
30年40年前は公民館で結婚式とかあったみたいだけどこれは……
苦労する結婚生活になりそう
旦那捨てるか、教育したほうがいいよ
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~まだまだ続くよ~