トップページに戻る

【悲報】タトゥー女将、ガチで窮地に立たされてしまう・・・・・


1: muffin ★ 2025/05/25(日) 17:44:41.82 ID:UNvvvRxe9

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed2da18f6a0fac205e99c32beabdb0a7d80e11cc

5/25(日) 8:55

今年の1月頃から「タトゥーの女将が切り盛りする飲食店」としてSNSでバズり、全国から客が訪れるようになった、栃木県足利市の飲食店『まぐろ加一』。投稿された動画に登場する、首や腕に刻まれたタトゥーが印象的な女性が話題を呼んでいる。

その女性は、この店の創業者のひ孫であるトチョニカペペさん(25歳、以下ぺぺさん)。バズったことで店の知名度が大幅にアップしたが、その一方で「タトゥーが入っている人が作ったものは食べたくない」「タトゥーで料理なんて不潔」など、誹謗中傷や偏見にさらされる声もあったという。インタビュー前編では、タトゥーを入れたきっかけなど、彼女の生い立ちについての話を伺ったが、今回は誹謗中傷コメントに対して思うことや、タトゥーに対する世間の声の話を中心にお届けする。
(中略)

「最初はお店に出たとき、お客さんから避けられていました。子連れのお客さんで、子供の目を塞いだり、私を見せないような位置に座らせたりした人もいましたね。直接の言葉としては『このタトゥー本当に入れてる?まさか入れてないよね?』と言われたり……。そういったマイナスな言葉をかけられることが多かったです」

そんなぺぺさんに対して、父親で店主の塚越匡洋(つかごし まさひろ)さんは「見た目のイメージが良くないのだから、接客は人一倍丁寧にしないといけないよ。見た目が悪いぶん、悪いことも目立つから『話してみたらすごくいい人だったね』と言われるよう、親切な人になりなさい」とアドバイスをしたという。

父のアドバイス通り懸命に働き、徐々に地元の常連客からの信頼を得ていったぺぺさん。しかし今回バズったことで飛んできた“ネットの声”は、さらに辛辣なものだった……。

ただ、ペペさんはそういった声に屈することは一切ないようだ。

「TikTokのコメント欄とか、本当に悪口が多いですよね。タトゥーのこともいろいろ言われますが、それだけでなく『海なしの県なのに海鮮やるな』とか……。そういうコメントがきたら家族で見せ合って『じゃあ日本でフランス料理食べられませんね~』とか言いながら笑ってます。タトゥーのこと言われても『私はあなたとは別の世界の人なので』といった考えでいられるので、まったく気にしないですね。『それで傷つくくらいなら目の前のお客さんを大事にしよう』って思います」

続きはソースをご覧ください

https://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/4/a/4a8d80eb-s.jpg


★1:2025/05/25(日) 10:47:04.03
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748137624/




7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 17:47:18.09 ID:/sULhW+00

この店の客が「問題ない気にならない」と言って連日お客さん入ってるのが答えだろ
周りがとやかく言い過ぎ




10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 17:48:14.05 ID:4EyGyqo80

「嫌なら来るな」と言い返せばよいのに





12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 17:48:31.95 ID:z+RuRw/B0

そこでフランス料理は違うだろ




15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 17:49:26.71 ID:wv/hXdko0

落書き味のあるタトゥーだな




18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 17:50:39.52 ID:7qtFH7Ym0

自由にしたら良いけどな
隔してるなら良いけど、刺青が見えるような料理人が居る所は行きたくないかな




22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 17:51:25.93 ID:FqXXxS5z0

>>18
同意、やっぱり気になってしまう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 悲報 | タトゥー | 女将 | ガチ | 窮地 |