米農家やってるけど、金の話だけはマジで聞いてほしい
267:名無しさん@おーぷん:25/05/24(土) 13:09:34ID:ARdH
芸人はたまにやらされとるな
268:名無しさん@おーぷん:25/05/24(土) 13:10:03ID:IpcL
機械を集落で共有で使っているところは経費があんまり掛からないからしんどくないで
272:名無しさん@おーぷん:25/05/24(土) 13:11:08ID:I28m
>>268
これはガチ
一家に一台トラクター田植え機コンバイン売りつける時代はもう終わりにしなきゃダメ
282:名無しさん@おーぷん:25/05/24(土) 13:14:03ID:ZPcG
>>272
でも農機のシェアリースが普及してないところを見ると難しんやろな
356:名無しさん@おーぷん:25/05/24(土) 13:28:38ID:uspD
コメ農家はもう登録制かつ公務員化して良いと思う
赤字だろうと維持しないといけないのは間違いないのにその赤字を善意の個人に押し付けてはいけない
368:名無しさん@おーぷん:25/05/24(土) 13:30:11ID:KiwC
>>356
コレはアリやな税金でスキーム作られるよりよっぽどええ
この記事を評価して戻る