Z世代の平均年収、高卒が大卒を上回る、無謀な「奨学金ローン」を組む中卒レベル知能が数値を押し下げ
44: ラニナミビルオクタン酸エステル(岐阜県) [US] 2025/05/26(月) 01:06:13.52 ID:xN5vCKUF0
年収に返済金は関係無いだろ
46: ドルテグラビルナトリウム(奈良県) [ニダ] 2025/05/26(月) 01:08:20.47 ID:KXBSsz4b0
生涯収入の逆転も近いな
これぞ日本型社会主義
49: ダサブビル(新日本) [US] 2025/05/26(月) 01:58:06.63 ID:oPwUZeu10
シリコンバレーだって、平均的なプログラマより配管工のほうが年収高いからな
51: ペラミビル(茸) [US] 2025/05/26(月) 02:27:47.53 ID:6yMraa8p0
大学多すぎなんだよ
52: ファムシクロビル(日本のどこか) [GB] 2025/05/26(月) 02:40:25.98 ID:wnZZuWKP0
良かったじゃねーか、4年間遊べただろ
54: ラニナミビルオクタン酸エステル(みょ) [ヌコ] 2025/05/26(月) 03:06:26.41 ID:ckk500G70
奨学金返済額1万5千円の返済が大変とのこと
だが携帯代は1万円強で他にも遊興費1万円
積立金1万円なんだよね
他に賃貸費用や電気、ガス、水道や食費
カネの使い方に問題があるとしか・・・
55: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [ニダ] 2025/05/26(月) 03:08:17.15 ID:v3cms8py0
Fランの中でも偏差値40以下の大学はそこらの高卒よりバカだ
この記事を評価して戻る