Z世代の平均年収、高卒が大卒を上回る、無謀な「奨学金ローン」を組む中卒レベル知能が数値を押し下げ
40: ロピナビル(みかか) [CN] 2025/05/26(月) 00:49:57.86 ID:fxd93vd60
>>29
アメリカではコロナで学生ローンの支払い免除されてたのが終わって絶賛ブチギレ中だけどな
31: リルピビリン(静岡県) [US] 2025/05/26(月) 00:24:48.63 ID:QiSYirVk0
大人しくトヨタみたいな製造業に高卒で入れば幸せだったのにしょうもない大学で4年遊んで人生ハードモードに突入
まぁアホに相応しい末路だろ
真面目なカスなら期間工から正社員ルートにまだリカバリーできるだろ
45: レムデシビル(新日本) [US] 2025/05/26(月) 01:06:47.55 ID:eDSlv+Wk0
>>31
地元の国公立行けばいいのに都会に出てきて有利子のも含めて目一杯借りるからだよ
32: ネビラピン(茸) [CH] 2025/05/26(月) 00:34:35.33 ID:bXSJP9JD0
奨学金という社会の出だしから借金漬けだと人生で失敗するリスク高いこと理解してない学生多いよな。
42: イスラトラビル(東京都) [ニダ] 2025/05/26(月) 00:57:14.18 ID:+rgajwW+0
>>32
若いのにギャンブル癖から不祥事起こすのは、
借金を早くなんとかしたいからなんだろうね
75: リバビリン(和歌山県) [DE] 2025/05/26(月) 06:16:42.51 ID:2WA98vOk0
>>42
いや。
そういうやつなんだよ
34: リバビリン(和歌山県) [DE] 2025/05/26(月) 00:41:20.07 ID:2WA98vOk0
>>1
学歴しかメリットのない大学に高いローンを組んで入学して、やることは青春の思い出づくり。
勉強することよりもっと大事な事が大学にある! というバカな煽り文句を信じてローンで半生を棒に振る。
大笑いだわ。
で、出来ることは高卒中卒と嘲笑いだけ
この記事を評価して戻る