【謎】霊と龍って存在しないのに、なぜ世界中の言語にあるの?
37: sage 2020/05/09(土) 01:42:46.914 ID:/5r6IcjFp
犬とか猫は他の国にもいるからdogやcatって言葉があるのは当然だけど
霊とか龍は存在しないのにも関わらずその国でその国の言葉があるから不思議なんだよなぁ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 01:44:33.266 ID:9+rEpDNe0
?
名前なんて後からいくらでも付けられる
43: sage 2020/05/09(土) 01:49:15.536 ID:/5r6IcjFp
>>39
いやそうなんだけどそもそも存在してないんだぜ?
元々いないものにそれぞれの国で言葉としてあるのはすごくないか
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 01:47:33.455 ID:aCAYGYsz0
ドラゴンは昔産まれた創作物
ポケモンは最近生まれた創作物
どちらも翻訳されて海外に伝わっている
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 01:49:25.364 ID:HOwe22o8a
>>41
シードラゴンとタツノオトシゴはどちらが先なんだ?
海外でもタッツーなのだろうか
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 02:01:57.906 ID:JZXsXy770
>>44
タツノオトシゴは英語だとシーホースだぞ
この記事を評価して戻る