彼の「若いっていいよな。若い人は遺伝子も欠陥が少ない」発言にモヤモヤしていた私。数時間後に届いたメールを見て、全てを察した…
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/17(金) 00:41:26
結婚前の一番幸せな時期に辛い目に合わせるような男と結婚して本当にいいの?
その男は結婚したくてしたくてしょうがなくてやっと結婚決まって本性が出たんじゃない?
他にも違和感を感じた行動とか発言とか書き出してごらんよ、他にも変なとこないかな
自分なら発達とかアスぺ、本人の障害の有無などを疑う
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/17(金) 00:54:14
結婚後に無事に健康な子供が産まれたらいいが
不妊だったりダウン症だったりしたら絶対に前向きには話し合いができなさそうな男に見えるが
そんな男と焦って結婚したがるところを見ると、相談者は相当にやばいスペックなのか???
254: ◆336EIeprPNKQ 2014/01/17(金) 00:55:35
みなさんアドバイスありがとうございました。
先ほど彼からメールが来ました。
34歳の妊娠率は20%以下。不妊治療をしても35%t程度。
妊娠を維持することも非常に難しく、妊娠しても出産できる確率が低いそうです。
そして20代女性に比べて障害児が生まれる確率は3倍以上。
高齢出産ってデメリットだらけだな。という文章で〆られていました。
私が20代半ばなら、こんなゴタゴタする事も無いんですよね。
全て私に責任がある事で、私が悪いだって悟りました。
34歳が結婚、まして出産を望むなんてそんな事あってはいけない事だったんですね。
彼の貴重な3年間を無駄にさせてしまった事の謝罪、もう二度と結婚・出産を望まないと反省した事、
別れて欲しいという事を今メールしました。
34歳でも自然妊娠できると、甘く見ていました。
本当にすみませんでした。
ありがとうございました。
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/17(金) 01:00:43
>>254
何というか、30代とは思えない軽率さだな
いい歳して、ヤケッパチになって全ておじゃんにするなんて馬鹿なことはするなよ
年齢相応の落ち着いた振る舞いというのは出来ないのか?
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/17(金) 00:58:57
>>254
周りでは35歳すぎて普通に子供を産んでる夫婦だって沢山いるが
少なくともその男との間に作っても良いことはないぞ
つか、釣りならもっと別な場所でやってくれ
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/17(金) 01:08:01
>>254
統計データは、当然“幅”があるんですよ。あくまで統計。
34歳なら私の妻と同い年ですね。
ウチは既に子ありですけど、“子供ができる”ことを前提に夫婦生活をしていますよ。子供ができないなんてまだまだ考えられない。
私が恩人として尊敬している人は、男43歳と女36歳で結婚して、子供3人いますよ。
その男は間違いなくハズレです。
なので、ヤケにならずに、体調管理、食事、運動、規則正しい生活を心がけて、新しい男を探したらいいんじゃないんですか?
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/17(金) 01:26:42
彼氏もストレートすぎ。
残酷なこと思っていても、よう言わんわ。
この記事を評価して戻る