【悲報】ユニクロに『異変』が起こっている模様・・・・・
1: バイト歴50年 ★ 2025/05/24(土) 23:09:59.19 ID:L8YRxUqH9
今年も猛暑の到来に備えて、夏服を買い揃えるためアパレルショップを訪れる人も多いだろう。そうしたなか、大手アパレルブランド・ユニクロで買い物をした人たちからは“生地の変化”を感じる声があがっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27bb5bb272f304061eea4092228cc85e8486bd01 1年ぶりにユニクロで夏服を購入した専業主婦のAさん(30代)は、シーズンごとに同店を訪れるヘビーユーザー。「最近、いろんな商品で生地が薄くなっているような気がする」と明かす。
「毎年、夏前にはユニクロで無地のTシャツを数枚購入するのですが、去年よりも生地が薄くなっているような……。洋服も値上げになっているブランドが多いなかで、まだまだユニクロの商品は安いほうなので、季節の変わり目には必ず一度はユニクロを利用するのですが、最近、靴下やセーターなどで“薄くなったな”と感じることが増えました」(Aさん)
生地の厚さについては、今年の春までユニクロでアルバイトとして3年間働いていた男性・Bさん(20代)も「薄くなっているものがある」と話す。
「僕が気がついたのは、今年スウェットを買った時でした。去年のものと比較して、生地の触り心地が薄くなっているんですよね。僕は学生時代、ほぼ週5でアルバイトをしていて、毎日何十という商品を出したり畳み直したりしているので、勘違いではないと思うのですが……」(Bさん)
X上には、少し前から同様の疑問を抱いた人たちによる、〈ユニクロの生地、前より薄くなってない?〉〈5年ぐらい前に買ったやつより薄く、少し小さくなってる、気がする〉という声のほか、〈ユニクロの生地が年々薄くなってる気がする。値上げしてもいいから、そのままの厚さで出してほしかった〉〈去年より薄くなってる…値段は変わってないので維持するためかな〉と、価格を据え置くための努力なのかと推察する声も散見される。
2: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 23:10:32.70 ID:CvEEHgng0
夏が近いからじゃね?
225: 名無しどんぶらこ 2025/05/25(日) 00:06:47.24 ID:iR3Yn41J0
>>2
だな、薄い方が涼しい
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 23:12:15.77 ID:tz9L4BSd0
ぶ厚きゃいいんか?素材次第でね
薄く軽く丈夫ならそれがいいはず
529: 名無しどんぶらこ 2025/05/25(日) 03:21:04.14 ID:6NjYmynE0
>>6
夏服なんて涼しけりゃ何だって良いんだよ
7: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 23:12:46.60 ID:mrIFz5pJ0
透けるほどでなければ夏だしまあ
8: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 23:12:49.38 ID:hUIBQOgE0
ウルトラライトダウンが年々ペラペラになってるとか