【画像】ホロライブVtuber「方向性の違い」の正体、ついに判明する
126: 名無しのアニゲーさん 2025/05/25(日) 15:28:01.52 ID:+vv+LleR0
>>81
ぶっちゃけオフイベやんないとコンテンツ広がらんからな
演者は楽なオンイベやりたいだろうけど、世の中は体験型コンテンツが優位になっていってる
アイドルだって円盤やテレビじゃなくてライブで稼ぐスタイルになってる
俺が運営なら顔面がいい奴らを事務所アイドル並のガチガチ契約で雇って顔出ししてライブやらやらせる声優スタイルのコンテンツに持ってくわ
声優に顔出しライブさせたのはゲームチェンジャーだったし、Vtuberに顔出しライブさせるのもゲームチェンジャーになりうる
現行のおばさんたちは抵抗するだろうけど、顔出し美人VtuberメインにしていけばおばさんVはパイの取り合いに勝手に負けていく
顔が出ない時点でコンテンツとしては下位になってしまうからな
129: 名無しのアニゲーさん 2025/05/25(日) 15:32:02.17 ID:Jw65FyXn0
カバー「アイドル売りだと演者の体調やスキャンダルや気まぐれで収入安定しないからきっついわ」
↓
カバー「もう演者に依存するのやめてグッズや案件で稼ぎます」
↓
ホロメン「収録や提出物や打ち合わせが倍増したんだが!私たちは会社儲けの道具じゃない!あんたらは変わっちまった!」
138: 名無しのアニゲーさん 2025/05/25(日) 15:42:48.53 ID:tJ1BtLd40
なぜか3D新スタジオ作ったのに、3D配信も減り、頻度も内容もクオリティもにじさんじの方が同時期から上がりまくった。
本当にホロライブが使ってる?
139: 名無しのアニゲーさん 2025/05/25(日) 15:44:03.58 ID:JYw37JbIH
>>138
にじさんじも大きなスタジオ作ってるんだよな
140: 名無しのアニゲーさん 2025/05/25(日) 15:44:51.08 ID:93J2TnyCH
>>138
ホロライブのスタジオはスタッフが足りないのと
突貫工事で作ったらコンセント足りなかったって株スレで見たぞ
148: 名無しのアニゲーさん 2025/05/25(日) 15:47:48.98 ID:tJ1BtLd40
>>140
言いわけだろ
何で株スレの連中がそんなこと知ってんだよ。
152: 名無しのアニゲーさん 2025/05/25(日) 15:51:01.98 ID:vSMptyuV0
>>148
コンセントくらいいくらでも増やせるやろうしな
アンペア足りないとかならわかるけど
この記事を評価して戻る