親戚の結婚式、急行は止まるけど特急は止まらない辺鄙なところでやることに。しかも「5:30起床、7:30には美容院に入ってくれ」と言われ、眠い・疲れたの記憶しかない件
22: 03/08/25 15:01
親戚ですが10時挙式開始、披露宴12時というのに出席
した事があります。
場所が急行は止まるけど特急は止まらない、結構辺鄙な(失礼)
場所だったのと、親戚で出席で花束贈呈をして欲しいという事なので、
振袖着用だったため、5:30起床で、7:30には美容院に入ってくれと
言われました(振袖で行くには遠かったし、会場近くの美容院分からない
しなので、会場の中の美容院に予約を入れたため)。
ちょっと遠くの親戚も似たような時間に入っていたかな。
日程が日程だったのと、時間的にも空いていましたが、
披露宴の記憶は殆どありません。
眠い・疲れた。それのみです。
着物を着ない、美容院でセットをしない方だったらそれほどではないと
思いますが、親戚は大変かと…
…まぁ、披露宴の招待客が総勢500人だったのと、4時間披露宴だったので
そちらでもかなり疲れたんですが。内容的にも…(汗
受付混んじゃって、披露宴開始時間押しちゃったし(汗
23: 03/08/25 15:39
招待客500人、披露宴4時間…。
開始時間が何時でも嫌だなこりゃ。
25: 03/08/25 16:31
>>23
滅多に見れないものだから、呼ばれたほうも面白いと思うよ。
余興とかどんなの見れるんだろ?
26: 03/08/25 16:46
>>25
普段ならくだらないことでも面白がれるが
早い時間からの4時間披露宴で忍耐を試されてる時には無理。
あんたは余興が好きなのか?
35: 03/08/25 17:37
>>25
田舎だとそれがデフォルトですが何か?
24: 03/08/25 15:47
招待客が不幸な披露宴だなー。
ご祝儀回収披露宴?
28: 03/08/25 17:19
単に義理スピーチが延々続くだけだと思われ。