新婦に受付を頼まれて「ベストドレッサー賞」用の写真撮影もしてくれと頼まれた。それくらいならと引き受けたが、会場スタッフからコルクボードと写真と紙、ペン、投票箱を渡されて!?
772: 03/12/17 18:19
ああ、ちがう!!
>>770=>>756でした。
連投すんません。
773: 03/12/17 18:38
>>770
おちかれさまでした。事前にお願いされていればまだしも、
突然役目ふられると、ほんと困りますよねえ。
770さんほどハードじゃなかったけど、私も当日ある役目がふってきて、
せっかくの伊勢エビをすごい勢いで食べなければならない羽目に
陥ったことあります(w
774: 03/12/17 19:22
>>773
ワロタ
775: 03/12/17 23:49
>>756
それさ、充分「友達やめる」きっかけになるよ。
ぶっとんでるとかそういう問題じゃない。
生活全般板の「友達やめるスレ」だったら「ソッコー切れ」
ってレスつくよ。
今後もとんでもないことをしでかしそう。フェードアウト
か距離をおいたほうがいいと思う。何でも頼んできそうだし。
776: 03/12/18 00:19
>>756
お疲れ・・・といいたいところだが、
オレとしては756が何故バカ律儀に最後までやりとおしたのかの方が
疑問なのだが?
友人関係のみにしぼるとかいくらでも方法はありそうだ。
778: 03/12/18 00:30
>>776
まぁ大事な式だから、なんとかきちっとやり遂げなければって気持ちは私も分かるわ。
高砂には近づけず、新郎新婦と打ち合わせも出来ない状況でよく頑張ったと思うよ。
ていうか、27歳で「ぴょん」ですと?!! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
同世代だが、そんな口調の知り合い一人も居ないのでつが・・・
結婚式のときは割りと年配の人が集まってくるから、
浮かれているとしても、ヘンな口調はしないよ。フツウは。
779: 03/12/18 00:35
>>778
んだな。しかし新婦は、>>756の「なんとかきちっと…」という性格を
見越した上で、そういう役割を押しつけたんだろうな。サイテー。
この記事を評価して戻る