【悲報】日産、ガチのマジでヤバい 本社ビルにつづき栃木工場も売却へ
56: それでも動く名無し 2025/05/25(日) 07:12:25.68 ID:ofd6vk6r0
>>43
今どき日産だけを作ってるのはありえないから場合によっては縮小で生き残ることも
ワイもトヨタ主要グループだけど、トヨタ割合50%あるかないか
ワイのところの工場に限ってはトヨタ割合2割ぐらいしかない
44: それでも動く名無し 2025/05/25(日) 07:07:19.70 ID:vaWMTuIA0
末端の為に身を切る役員はおらんのか
47: それでも動く名無し 2025/05/25(日) 07:08:17.42 ID:zsqmoRSbM
>>44
今更ワイ1人やめてもどうにもならんやろこれwwwの精神や
52: それでも動く名無し 2025/05/25(日) 07:09:49.77 ID:gbWxIBhs0
中国が工場を買ってくれるよ(^^)
良かったね(^^)
57: それでも動く名無し 2025/05/25(日) 07:12:47.67 ID:p1v+V4cO0
>>52
欲しいのは工場じゃなくて販売店
2100店舗あるからな
アメリカと中国のメーカーからしたらそこはめちゃくちゃ魅力
59: それでも動く名無し 2025/05/25(日) 07:13:27.90 ID:mONSrKkG0
AIの進化もそうだけどもうリーマンで人生の計画立てるって難しいよな。給料上がる以前に雇用の心配があるわ
62: それでも動く名無し 2025/05/25(日) 07:14:42.86 ID:faD9bsaJ0
工場も手放して技術者も手放して残った経営者陣は何すんの
この記事を評価して戻る