【正論】ラーメン屋「パスタ3500円はOKでなぜラーメンは許されないのか理解できない」
17: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 16:33:44.77 ID:BXOSWvg1p
3500円のパスタってどこの店や?
鎌倉パスタなら1500円前後
五右衛門パスタは1000円前後
ポポラマーマは1000円ちょっと
カプリチョーザは1000~1500円
くらいやろ
115: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 17:23:24.76 ID:wORmSpjFM
>>17
誰でも入れる大衆店しか行ったことなくて草
87: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 17:06:10.27 ID:iGeM+HYWd
>>17
最近のラーメンなんて平気で1000円取るのに
パスタより回転率断然いいし店舗スペースも圧倒的に狭くて済むんだから
パスタよりむちゃくちゃ儲かってるよな
18: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 16:35:24.99 ID:bNywKYd00
なんでやろな
調理スキルの差?
32: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 16:39:40.67 ID:Mym4K54K0
>>18
それもあるけど回転率の違いがデカい
ラーメンは仕込みでほぼ完成に近づけるけどパスタはその場で調理する工程が多いから回転率上げられない
客側も文化としてイタリアンフレンチは会話を楽しみながら食うものというのがあるから遅いし
19: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 16:35:42.69 ID:cX1o5MFu0
その3500円取る店と同等の雰囲気と時間を提供できるならラーメンでもええんちゃう
23: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 16:36:57.38 ID:L+T2yxS4d
>>19
雰囲気なんかは客が感じるものやろ?
ラーメンって時点でそれが大きく削がれてるって話をしとるんや
この記事を評価して戻る