恐竜ってホンマに絶滅したんか?
16 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:00:09.49 ID:Op1Bz6Vh0
ダチョウとかの足見ると恐竜感あるよな
17 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:00:37.20 ID:VUgV1r6F0
最近は鳥は恐竜ですってのが当たり前の認識になってる図鑑とか
20 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:01:32.05 ID:c+BwERI50
>>17
けど鳥は恐竜じゃなくて翼竜やないんか?
24 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:02:40.94 ID:VoODJpkR0
>>20
ちゃうで
翼竜はプテラノドンみたいなので鳥とは別や
26 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:02:53.92 ID:fwDWr4Zxa
>>20
翼竜の系統は絶滅してる
恐竜やってたやつらが生き残って飛び出した
14 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 09:58:26.31 ID:QAuXIXpf0
ワニとかおるやん
18 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:00:47.58 ID:c+BwERI50
>>14
なんか爬虫類と恐竜の関係性がやたらとファンタジーな語られ方すぎると感じるんやが
人間のルーツがネズミ以上に
22 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:01:37.47 ID:QAuXIXpf0
>>18
哺乳類も昔デカかったんだろ?
別にありそうやん
32 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:06:15.97 ID:VoODJpkR0
ちなワオのパッパが子供の頃ジッジに買ってもらった図鑑には「サイはトリケラトプスの子孫です」とか真面目に書かれてたぐらい恐竜に関しては昔からガバガバや
39 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:09:21.69 ID:K9aTLihXd
ワニやワニガメ、コモドドラゴンって十分恐竜だろ
43 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:11:47.50 ID:c+BwERI50
>>39
なんか進化やルーツの過程がブツッと切れてて切れてる間を人それぞれ好き好きにファンタジー語ってるからよくわからんのや
48 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:14:02.47 ID:VoODJpkR0
>>39
足のつき方が違うから恐竜ではないらしいで
49 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:14:15.50 ID:53TRpz/Y0
>>39
腹ばいになって持久力ゼロみたいなのは恐竜やない
46 :それでも動く名無し:2025/05/22(木) 10:13:28.97 ID:ssVyx7/H0
定義次第やろ