Switch2さいきょうの保護フィルムを決めよう!!!!!!
33: 名無しさん 2025/05/23(金) 23:16:53.50 ID:KGE0jkRs0
ブルーライトカット仕様は画面が黄色っぽくなるのが嫌(最近のは知らんけど)
ゲオとかで売ってる普通のガラスフィルムにする予定
34: 名無しさん 2025/05/23(金) 23:25:19.87 ID:kTILc6N/0
俺が買ったのは透過率99%
ブルーライトカット率93%のやつだけど
まだ本体に貼ってないから結構良さげだが
今までのと違うのかは分からん
35: 名無しさん 2025/05/23(金) 23:27:21.29 ID:xfa6CiqZ0
デフォルトでアンチグレアならいいのになぁ
36: 名無しさん 2025/05/23(金) 23:29:00.19 ID:FdFXNdep0
取り敢えずスマホでも使ってるspigenにしてみた
amazon
37: 名無しさん 2025/05/23(金) 23:29:58.56 ID:mzLNfbJK0
結局ガラスとプラスチックのフィルムだとどっちがいいの?
何となくガラスの方が頑丈で傷つきにくいイメージあるけど
76: 名無しさん 2025/05/24(土) 18:18:30.74 ID:pnKFgmoI0
>>37
一長一短
ガラスは傷に強いけど衝撃に弱い
プラは衝撃に強いけど傷に弱い
ガラスフィルムは割れた場合の対処を誤ると病院案件なレベルの大怪我をするから
ガジェットベテランなゲハ民はともかくニュービーにはオススメできない
子供に与える場合はプラフィルムを選ぼう
38: 名無しさん 2025/05/23(金) 23:52:27.05 ID:uAa2kU/D0
ナカバヤシの光沢ガラスフィルムにしたわ
この記事を評価して戻る