【衝撃画像】2100年に人が住めなくなる場所、発表されるwwwww
64: それでも動く名無し 2024/10/01(火) 01:35:51.15 ID:/l1CYxSO0
ニュージーランドええな(^^)
23: それでも動く名無し 2024/10/01(火) 00:18:46.70 ID:b56dGpvu0
二酸化炭素なんか関係ない
太陽が毎年少しはでかくなっていってるんだから地球はそのうち焼けこげるだけ
人類なんてどのみちあと500年ぐらいだけの存在
28: それでも動く名無し 2024/10/01(火) 00:20:15.22 ID:V1qykDPR0
>>23
その理屈なら氷河期になったり、ならなかったりを繰り返してるのおかしいやん
30: それでも動く名無し 2024/10/01(火) 00:22:10.83 ID:SNnnwvCJ0
>>23
緩やかにそうなるにしても500年なんかじゃ太陽からしたらほぼ時間経ってないレベル
そんな短時間でサイズは変わらんから二酸化炭素じゃないにしても太陽のサイズの問題ではない
26: それでも動く名無し 2024/10/01(火) 00:19:40.42 ID:1MdO3biLd
東北はギリ白か
32: それでも動く名無し 2024/10/01(火) 00:22:54.54 ID:kSo9BlakH
そもそも今も暑すぎて泣いているんや定期
34: それでも動く名無し 2024/10/01(火) 00:23:48.25 ID:eE7GY3640
どうせ死んでるし、と思ったこの気持ち
これが日本に巣食う年寄り共の気持ちか
この記事を評価して戻る