新入社員Aは教育係Bと仲が良くて出先に二人で行く時にふざけて「デート行くよ」「はい!」的なやり取りを交わすことがある。それをCがセクハラだと騒いで問題にしたんだけど…
636: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 01:05:59 ID:2L.ng.L1
>>635
ID変わっちゃったけど…
たしかにお前どこポジだよってなるわな
セクハラ不倫問題(?)当事者のAさんBさんB旦那さん
が問題視してないからってのがあったのか、
事務所すぐ横の会議室で話し合いされてたんだけどそこ壁が薄いんだよね
普通の声量でぼそぼそなんかしゃべってるな~ってわかるくらいの
で、ヒートアップしたCさんの大声が貫通して聞こえた感じです
私が会議室ドア正面の席なこともあって
余計にちゃんと聞こえたんだと思う
637: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 01:07:42 ID:2L.ng.L1
─────│ドア│───
通路
デスク
このくらいの近さ
638: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 01:08:48 ID:Lw.on.L1
Aさん達だけじゃなくB旦那さんもとばっちりだな
639: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 01:36:37 ID:kL.ve.L1
盗み聞きした他人のセンシティブな問題を書きにきたのか
640: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 02:34:47 ID:kU.ir.L1
>>636
コンプラ部として聞き取りした内容じゃなく
盗み聞きだから業務上知り得た秘密ではないし
当事者から相談受けて知った情報でもないから裏切り行為にもならないし
ネットに書き込んでもOKってことか。なるほどね。
当然、当事者が読んでも
フェイク入ってるとわかる内容に変えてるはずだし、
会議室と席の位置も変えてるもしくは
フリーアドレスだから特定されないように書き込んでるはずだよね
読んでる側は対岸の火事で楽しいけれどね
641: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 02:56:50 ID:2L.ng.L1
盗み聞きの部分は
>セクハラから救って「Cさんステキ…(はーと)」にしたかった
のとこだけ
他はCさんが表で騒ぎにしたから部署内全員知ってる
自分が当事者じゃない話なんていくらでも掲示板にあると思うんだけど…
個人を特定できるように誹謗中傷や
風評被害になること書いてるわけでもないし、
こんな話変に尾ひれついたら怖いから逆にリアルで話せなくない?
話さなきゃいいとは言われそうだけど
たとえば駅前で奇声あげてる人いたらそのあと会った人に
「駅前でヤバい人いてさー」みたいに話したくならない?
それと同じ感覚
642: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 07:30:53 ID:6b.k1.L1
>>629
C
「君は気づいてないだろうけど、
休日に車を出して『デートしよう』
なんていうのはセクハラなんだ、君は狙われてたんだよ」
A
「そうだったの?あの親切も全部私へのセクハラだったなんて、
なんて奴なのB!Cさんは私を救ってくれたのね、素敵な人…!」
うん、意味わからん