トップページに戻る

携帯ゲームにどハマりして、一日中携帯を触っている兄嫁。育児や家事など全くしなくなり、離婚話が出てきた→ネグレクトなのに、兄嫁は裁判してでも子供を引き取りたいと言っていて!?


548: 2019/02/11(月) 22:36:02.03 0

叔母の立場でどれだけヤキモキしたところで、兄に子ども引き取る意思がなければ親権妻である意味丸く収まっちゃうよね

 




549: 2019/02/11(月) 23:16:59.72 0

スレチになるので今回兄の事は少ししか書きませんでしたが、兄嫁以上に兄の無責任さに腹を立てております

相談を受けた時に皆様からのレスと似た事も本人に伝えた事もあります

身内目が大きいとは思いますが、協議当初に比べると兄も仕事を変えて貰ったり行動は起こしております

一応今は休前日に子供を迎えに行った時には必ず写真を残す(姪からも頻繁に送信されてくる)

ゲームの頻度の記録(仲間集めをTwitter上で行っているのでそれをスクショ)

好きな人がTwitter上のお友達の中にいるよ!あなたのことが好き!等の書き込みも見つけたのでそれも保存(これはあくまでネット上だけなので浮気にもならないと思いますが一応)

嫁の病気の件に感しては嫁母が娘を庇う為の言い訳に言っているだけなんです。本当に怠惰感が強く家事も出来ない病気だったら申し訳ないですが…

 




550: 2019/02/11(月) 23:55:49.29 0

長いと言われてしまいました

証拠としては弱いと思いますが現状上記の事以外していないようなのでレスを参考に調べたいとおもいます

都合のいい話ではありますがもし兄嫁が親権をとったとしても

遅刻魔を改善させて社会復帰と金額を決めてお金を貯めるまでは兄が子供を育てる

とか出来ればいいのに

現状で病気と診断されたわけでもないのに

「暫くは養育費と手当てと嫁母からの支援を受けて暮らしていくつもり」

なんて最初から他人頼りな事を言う人間に子供を育てられると思えない

 





551: 2019/02/11(月) 23:59:31.75 0

語彙力の無さが滲み出てるひどい文章ですね

読みづらいとおもいます…失礼しました

 




552: 2019/02/12(火) 00:47:32.42 0

そこまで育児放棄してネトゲやってるなら病院連れて行けば何かしらの診断はつくと思うよ

ただの怠け!と決めつけてなんの対処もしないから改善しないんだと思う

別れたら養育費もらって母子手当もらって実家の支援受けるなんてわりと普通のことでは?

あなたの兄だって別れたら元妻から養育費取って父子手当があるならもらって、実家の手も借りながら育てていくのでは?

実家込みで良いから、兄が自分が引き取っても養育できるって実績作らないと、裁判で争っても引き取るのは現実的に不可能でしょうね

 




554: 2019/02/12(火) 01:45:38.03 0

>>552

たしかに私は兄嫁を怠けと決めつけている所がありますね…

だから兄嫁の行動にモヤモヤするんですね

とても納得できました

養育費手当て支援はもちろん権利があるので当然受け取るべきだと思います

私の言葉不足なのですが、兄嫁は今回このような事になる前からお店に電話さえしないレベルで働く意欲が無く主婦が良いと主張しておりました

今は嫁母もいますし手当て等も充実しているので良いのですが

この先それが子供の手が離れるまで絶対安泰の保証はないので、それを目当てにして働く気も貯金する気もない現状なのに親権を取ろうとしている(そしてその可能性が高い)事に不安を感じております

ですがそのような不安を考える前に行動あるのみですね

実績作りの行動が出来るよう微力でも兄のサポートをして行こうとおもいます

レスありがとうございました

 




553: 2019/02/12(火) 01:35:30.23 0

534兄はどうしたいんだろうね?それによって今後の行動が決まると思うんだけど

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | 兄嫁 | 子供 | 携帯 | ゲーム | 育児 | 家事 | ネグレクト | 裁判 |