夫が仕事だと嘘をついてパチ屋に行ってた事を思い出してはモヤモヤしてしまう。こういう時ってどうやって気持ちを切り替えればいいの?
576: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 15:59:12.08 0
流れを切るようですみません、質問です。
みなさんは自分の旦那が、
仕事だと嘘をついてパチに行っているのを知ったらどうしますか?
それは、本人が言うには
付き合ってから結婚して今までで2~3回しかないという事です。
私はパチというか娯楽は反対しないので、
内緒で行かれた事とその時は育児ノイローゼみたいなものがあり
「私は息抜きできずに頑張ってるのに」
という勝手な気持ちになりショックでした。
心が狭いため、たまに思い出してはモヤモヤしてしまいます。
みなさんならどういう対処?をして気持ちを切り替えますか?
577: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 16:06:24.12 0
>>576
私なら、だけど・・・
自分に辛い時期があるように、旦那にも辛い時期があるのだから
サボってパチに行く事自体を否定しようとは思わない。
現実逃避したい時もあるんだなってだけで。
ただ、こちらが育児で辛い時にそういう事をしたのなら、黙っていて欲しかった。
旦那には、サボりたい時もあると思うし、それは否定しないけど
育児は逃げ場がないから正直辛い。
そういう話は聞きたくなかった。
あなたは嘘を告白してすっきりしたかもしれないけど、
私にとっては酷な事なんだと伝えるかな。
578: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 16:17:41.79 0
>>577
早速お返事ありがとうございます。
そして説明不足で申し訳ありません。
旦那から暴露してきたわけじゃなく、私が気づいてしまったのです。
問い詰めたら認めて、話してくれたという事です。
あとサボりでは無いらしく祝日など
休みが取れた日に仕事だと嘘をついて行ってたみたいです。
579: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 16:22:51.77 0
気付いた時点で自分も家事育児をサボれる日を作って、
旦那に私だって休んでもいいでしょ?よろしくってすればいいんだよ。
なんで自分が不幸になる問い詰めをするかな。
580: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 16:27:57.40 0
行くなら行くって言ってよ、嘘つかれるの気分悪いよと言っておしまいかな。
あと579さんのような感じでよろしくする。
581: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 16:33:29.88 0
>>579に賛成。
嘘をついたこと、育児をサボったことは罪深いから、
今後その分も上乗せしてガンガン動いてね、で終了
してもらいました。
582: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 17:31:03.98 0
>>578
浮気でも借金でもサボリでも何でもそうなんだけど、
旦那が認めたあと後どうするかを決めずに問い詰めるのは賢いやり方じゃないよ。
こっちが先に気付いたんだから、先手が打てるよう準備をした上で問い詰めて
自分が有利なほうに進めないとね。
中途半端に問い詰めて、
結局何も得るものがないからモヤモヤするんだと思う。
サボったのは旦那が悪いけど、モヤモヤの原因は準備の悪い自分だよ。