トップページに戻る

学校から帰って来た息子(7)に同じクラスの子の腕に字がいっぱい書いてあったと教えられた→何の事かと思ったら海外で刺青を入れてきてたんだけど…


453: 名無しの心子知らず 2010/03/12(金) 16:52:00 ID:BjUCyc65

>>452

>よく刺青やタトゥのある人は、

>プールや温泉ではお断りっていう注意書きがあるよね。

あれは、刺青やタトゥのある人は「その筋の人」が多いので、
好ましくない客として

遠まわしに「893お断り」って言っているのでは?

子供だったらOKだと思うけど、
でも子供にそんな刺青させる親だったらやはり

好ましくない客として、親もろとも出禁になるかもw




465: 名無しの心子知らず 2010/03/12(金) 22:26:47 ID:Ndo13y/o

>>453
針や器具の使い回しでHIV、
肝炎なんかに感染してる可能性があるから

って理由もあるみたい。
しかし本当ならかなりリスキーだよね。




458: 名無しの心子知らず 2010/03/12(金) 19:31:05 ID:2FgCBHDn

その海外って言うのがマレーシアとかシンガポールで、

刺青と見えたものがヘナだったらいいなと思うけど……

本当に彫ってるんだったら救いが無いような……





459: 名無しの心子知らず 2010/03/12(金) 19:41:38 ID:64apZgEl

刺青って物凄く痛いらしいから

子供には我慢できないんじゃ…

今は痛くないのがあるの?




467: 名無しの心子知らず 2010/03/13(土) 12:00:36 ID:93+EyKhG

>>459

機械彫りだったら、
日焼けでひりひり程度だったりするらしいけど、
良い子は入れちゃダメだよ!!

…つか、我が子がいつ身元不明の
死体になってもいいように目印として彫ったんじゃね?

もともとそういう時のために彫るものだからwww




468: 名無しの心子知らず 2010/03/13(土) 13:03:32 ID:+1EPGUuU

>>467

いやいやそんなことはない。

大人なら我慢はできるけどやっぱり鈍痛が続くよ。

その程度の文字でも1時間はかかると思うし
子どもは我慢なんてしないでしょ。

海外でよくあるペイントじゃない?




469: 名無しの心子知らず 2010/03/13(土) 21:40:27 ID:YY7kSgaY

まぁ万が一本物だったとしても、最近はレーザーで消せるからな。

昔ほど「一生モノ」じゃあなくなってる>刺青

つか、最近でこそようやくファッション感覚で見る人間も増えてきたけど

刺青って元々は罪人の証だったのに…。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

海外 | | 学校 | 息子 | ( | ) | クラス | | | | 刺青 | たん |