北九州監禁連続殺人のあの部屋に住む住人、強い・・・
23: 名無しのスコールさん 2025/05/24(土) 10:23:44.48 ID:M61JPsDj0
もう事件は解決しているのに
なぜ事件部屋を恐れるのだろうか?
25: 名無しのスコールさん 2025/05/24(土) 10:24:44.46 ID:fKLkjxh30
自分が住んでるとこも知らんだけで2つ以上前の住人が何してるかわからんからな
30: 名無しのスコールさん 2025/05/24(土) 10:27:46.91 ID:ieVwX9yFd
辛気くさい部屋に残らずサッサと成仏してるやろ
31: 名無しのスコールさん 2025/05/24(土) 10:28:17.25 ID:2Nv+O7FM0
離婚した友達の家がすげえ変だった
床がクッパ城みたいな石の貼り紙で雰囲気も暗いし、iPhoneのコードまでカビちゃう家
多分あの家に住んでなけりゃ離婚もしなかったと思う
32: 名無しのスコールさん 2025/05/24(土) 10:29:57.66 ID:/1hWz93b0
ワイは無理そうやな
事故があった場所通ってイヤな感じして気付いたことあるし
時間たつと変わるのかもしれないが
33: 名無しのスコールさん 2025/05/24(土) 10:30:33.49 ID:VTwrqBNwM
俺の家も異様な雰囲気するところはあるけど特に何もないからな
35: 名無しのスコールさん 2025/05/24(土) 10:31:48.51 ID:IpWsFcI00
その家に住むことのデメリットよりも、
周りの住人に「あの家の住人」扱いされるデメリットの方が大きいと思う
近所付き合いしないならデメリットはない
この記事を評価して戻る